Happy Life
2010年2月2日 TCG全般
一年以上更新してませんでした。
いろいろありました。
なんとか、病のほうを克服しやっと最近になって充実した生活を送れてきたと思えます。
とてつもない長い時間をかけ、まわりに助けられたおかげです。
大事なおばぁちゃんが亡くなりました。
末期癌でした。入院したときには、すでに手遅れ。何もできずに毎日お見舞いにいった二ヶ月間。命について、たくさんたくさん考える時間をもらいました。
言葉には表せないです。
2月は私にとって特別な月です。死ぬまでそれは変わらないと思います。(いえ、自分の誕生日だからではないですよ~)
別人になったような、なってないような・・。
それくらい変化を感じてます。
長い夜が明け、朝を迎えたような・・まだまぶしいような感じ。
傷つけ傷つき、支えられ。
友人達に恵まれたとしかいえませんね。
TCGもずっとずっと休止してました。
今、私は遠くに引越しをしました。
そう、とてもとても遠い所です。愛車は残念なことに地元に置いていくことになりましたが。
そのかわり、実家で生まれた仔猫を共に新しい一歩を踏み出しました。
新幹線の中で、不安と希望に満ちた日々を胸に・・・新しい一歩です。
送別会や飲み会、食事会を・・高校時代や大学時代、サークルの仲間、大人になってから知り合った友人達にたくさんしてもらえました。プレゼントとか花束とか・・なによりたくさんの「気持」をもらいました。その気持が嬉しくて嬉しくて、本当は栃木が名残惜しい気持もたくさんありました。大学のサークルの友人は、県外からも集まってくれました。朝までコースで飲みました。おしゃれなホテルもいきました。そして、カウンターで朝まで飲み明かしました。
知り合って15年くらいの友人ばかりです。名残惜しいというか・・・不安になりました。
こんなに素晴らしい友人たちが、たくさんいるのに・・・こんなにも、遠くにいっても大丈夫なのかと。
でも自分が決めたことだから、自分を信じて前に進みます。
ミスチルの「旅立ちの唄」という歌が大好きです。そんな気分(笑)
引越しをして、ようやく生活が落ち着いてきました。
まだ忙しくバタバタしていますけれど。
今、大きな幸せと、中くらいの不安でいっぱいです。けど、生きてるんだなって思います。
引っ越してきて、新しい知人も増えました。
栃木でMTGやGWしていたのも幸いして、こちらでもそういった趣味の友達ができました。
大会は参加する予定はありませんけれど、カジュアルユーザーですね。
いつも、知人数人がうちに遊びにきてくれます。
料理作って、みんなに食べてもらってカードして、お茶して、デザート手作りしたのみんなで食べてワイワイすることもあります。
思い起こせばMTGはじめたのって同僚と飲み会の2次会でドラフトしたのがきっかけなんですよね。いろいろ基礎から教えて頂いたおかげです。栃木のみなさん、福島のみなさんには感謝しきれないですね。リネの(もう引退した)友人や、GWの友人も最近MTGに復帰したようで何かとメッセやスカイプで話したりしてます。
こんなにMTGユーザーが多いとびっくりですよ(元々MTGで知り合ったわけではないので)
県外の人なのに、わざわざドラフトやろうぜーって集まろう計画してくれたりw
そんなわけで現在はレガシーをしています。
とある尊敬するお方がレガシーのデッキのアドバイスをしてくださっています。
本当に楽しいです。今は、リアルの生活を充実させるためにMTGにお金をかけられないので「あるカード」でやらないといけなくて・・・そして当時、一番MTGが楽しかった頃のカードを使いたくてレガシーを選びました(笑)。
「少しだけMTGをかじってたんですよ~wっ」ていって出来た友人達ですが、私がタルモとかガラクを使っていて「えw」って反応をしたのが忘れられません。
昔使ってた、赤緑白を少し改良したものを使っただけなんですが^^;
素直に「いいデッキだねぇ」って言われて嬉しかったと共に、当時みんなと相談して作ったデッキが褒められたのがちょこっと嬉しかったです(笑)
ガンダムウォーも昔のデッキでちょこちょこやりはじめました。
みんなうちのにゃんこ目当てな気もしますが、次の日が休みだと朝までカードゲームです。
スキねぇwといいつつ最後まで付き合う私もまんざらではないなと言われました^^
ここのブログもいつ閉めるかはわかりませんが、時間があるとき少しづつまた書いていこうと思います。現役プレイヤーさんではないので、たいしたことは書けませんけどね☆
今は、幸せ。
当たり前な幸せじゃないのがわかるから・・もっと毎日を大切にします。
最後に(?)うちのにゃんこの写真をうpします。
みるくちゃんです。0歳5ヶ月。
一緒に引っ越してきたときはまだあんなに小さかったのに・こんなに大きくなりました。
去勢してエリザベスカラーつけてますが(来週抜糸なのでカラーとれちゃうw)・・。
かわいそうなんだけど・・
かわいそうなんだけど・・・
かわいいよね!!>w<ノ
いつも隣で寝てるんです。トイレいくときも、台所でご飯作ってる間も、寝るときも傍にいてくれます。(甘えん坊猫さんです)
部屋閉め出すと、この世の終わりみたいな声をあげてずっとかりかり開けようとしつつ、鳴いてます。これからも大切にしたい私の可愛い息子です。
今度うpする写真はぶさいくに撮れた奴にしようかな?
いろいろありました。
なんとか、病のほうを克服しやっと最近になって充実した生活を送れてきたと思えます。
とてつもない長い時間をかけ、まわりに助けられたおかげです。
大事なおばぁちゃんが亡くなりました。
末期癌でした。入院したときには、すでに手遅れ。何もできずに毎日お見舞いにいった二ヶ月間。命について、たくさんたくさん考える時間をもらいました。
言葉には表せないです。
2月は私にとって特別な月です。死ぬまでそれは変わらないと思います。(いえ、自分の誕生日だからではないですよ~)
別人になったような、なってないような・・。
それくらい変化を感じてます。
長い夜が明け、朝を迎えたような・・まだまぶしいような感じ。
傷つけ傷つき、支えられ。
友人達に恵まれたとしかいえませんね。
TCGもずっとずっと休止してました。
今、私は遠くに引越しをしました。
そう、とてもとても遠い所です。愛車は残念なことに地元に置いていくことになりましたが。
そのかわり、実家で生まれた仔猫を共に新しい一歩を踏み出しました。
新幹線の中で、不安と希望に満ちた日々を胸に・・・新しい一歩です。
送別会や飲み会、食事会を・・高校時代や大学時代、サークルの仲間、大人になってから知り合った友人達にたくさんしてもらえました。プレゼントとか花束とか・・なによりたくさんの「気持」をもらいました。その気持が嬉しくて嬉しくて、本当は栃木が名残惜しい気持もたくさんありました。大学のサークルの友人は、県外からも集まってくれました。朝までコースで飲みました。おしゃれなホテルもいきました。そして、カウンターで朝まで飲み明かしました。
知り合って15年くらいの友人ばかりです。名残惜しいというか・・・不安になりました。
こんなに素晴らしい友人たちが、たくさんいるのに・・・こんなにも、遠くにいっても大丈夫なのかと。
でも自分が決めたことだから、自分を信じて前に進みます。
ミスチルの「旅立ちの唄」という歌が大好きです。そんな気分(笑)
引越しをして、ようやく生活が落ち着いてきました。
まだ忙しくバタバタしていますけれど。
今、大きな幸せと、中くらいの不安でいっぱいです。けど、生きてるんだなって思います。
引っ越してきて、新しい知人も増えました。
栃木でMTGやGWしていたのも幸いして、こちらでもそういった趣味の友達ができました。
大会は参加する予定はありませんけれど、カジュアルユーザーですね。
いつも、知人数人がうちに遊びにきてくれます。
料理作って、みんなに食べてもらってカードして、お茶して、デザート手作りしたのみんなで食べてワイワイすることもあります。
思い起こせばMTGはじめたのって同僚と飲み会の2次会でドラフトしたのがきっかけなんですよね。いろいろ基礎から教えて頂いたおかげです。栃木のみなさん、福島のみなさんには感謝しきれないですね。リネの(もう引退した)友人や、GWの友人も最近MTGに復帰したようで何かとメッセやスカイプで話したりしてます。
こんなにMTGユーザーが多いとびっくりですよ(元々MTGで知り合ったわけではないので)
県外の人なのに、わざわざドラフトやろうぜーって集まろう計画してくれたりw
そんなわけで現在はレガシーをしています。
とある尊敬するお方がレガシーのデッキのアドバイスをしてくださっています。
本当に楽しいです。今は、リアルの生活を充実させるためにMTGにお金をかけられないので「あるカード」でやらないといけなくて・・・そして当時、一番MTGが楽しかった頃のカードを使いたくてレガシーを選びました(笑)。
「少しだけMTGをかじってたんですよ~wっ」ていって出来た友人達ですが、私がタルモとかガラクを使っていて「えw」って反応をしたのが忘れられません。
昔使ってた、赤緑白を少し改良したものを使っただけなんですが^^;
素直に「いいデッキだねぇ」って言われて嬉しかったと共に、当時みんなと相談して作ったデッキが褒められたのがちょこっと嬉しかったです(笑)
ガンダムウォーも昔のデッキでちょこちょこやりはじめました。
みんなうちのにゃんこ目当てな気もしますが、次の日が休みだと朝までカードゲームです。
スキねぇwといいつつ最後まで付き合う私もまんざらではないなと言われました^^
ここのブログもいつ閉めるかはわかりませんが、時間があるとき少しづつまた書いていこうと思います。現役プレイヤーさんではないので、たいしたことは書けませんけどね☆
今は、幸せ。
当たり前な幸せじゃないのがわかるから・・もっと毎日を大切にします。
最後に(?)うちのにゃんこの写真をうpします。
みるくちゃんです。0歳5ヶ月。
一緒に引っ越してきたときはまだあんなに小さかったのに・こんなに大きくなりました。
去勢してエリザベスカラーつけてますが(来週抜糸なのでカラーとれちゃうw)・・。
かわいそうなんだけど・・
かわいそうなんだけど・・・
かわいいよね!!>w<ノ
いつも隣で寝てるんです。トイレいくときも、台所でご飯作ってる間も、寝るときも傍にいてくれます。(甘えん坊猫さんです)
部屋閉め出すと、この世の終わりみたいな声をあげてずっとかりかり開けようとしつつ、鳴いてます。これからも大切にしたい私の可愛い息子です。
今度うpする写真はぶさいくに撮れた奴にしようかな?
【マジック久しぶりに】デッキ完成。【プレイしてみた】
2008年7月18日 TCG全般 コメント (2)一部プロキシがあるけど、まぁ気にしない。
とりあえずデッキ完成。
新しい土地?(僕が引退してる間に出てた奴ね)とかないかんじだけどドンマイ(笑
最初は、作ったデッキの中のカードを理解するためにもねずみさんが作ったデッキと一時間くらいスパーしてもらいました。
難しいですねぇ。
ヒバリはやっててドローが厚いと体感できますね〜。
パクトタイプと、ラスタイプでいろいろ試したけど自分はラスタイプのほうがしっくりきました。
相手キスキンってのがあったから特に(笑)
まぁ地道に頑張ってみますw
次のあかつき杯はいけるといいなぁ。
(参加するかは、練習量しだいです〜♪納得できるほど練習できていれば参加しまーす!)
来週からは、リネもグレシアアップデートなので時間がなくなるかもしれないなぁと思って今日デッキ作ってましたw
次は赤単とかやってみたいなぁ(←気が早いですからw)
…(*ノノ)
話かわるけど、今日もわりと仕事暇だった。
課長に「なんかすいませんねぇ;w;」
っていったら「いあいあ、こっちこそ災害がないからまだ仕事少なくてごめんなさいね;」といわれた。
いい人である。
だが朝から夕方まで何もしないでデスクは辛い。
途中ネットみてたんだけど最近新しいサイトにはまっててそこのリンクから飛べるめっさおもろいサイトみて仕事中なのに笑いこらえてたw
こんなに笑ったの久しぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやぁ。。
2時間くらい笑いこらえまくりでした・・・w
(あ、もちろん電話きたらキリッと出ますけどw)
え?
なんてサイトかって?
それは内緒です(笑)
ぷぷ。
まぁ、お笑い見ても「ふーん」って笑えないことが多い私ですがその男性の日記みて、最後まで笑いこらえるとか相当なLvですw
気が向いたらネットにうpしまっ。
ではリネしてきますよ!
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:* w
とりあえずデッキ完成。
新しい土地?(僕が引退してる間に出てた奴ね)とかないかんじだけどドンマイ(笑
最初は、作ったデッキの中のカードを理解するためにもねずみさんが作ったデッキと一時間くらいスパーしてもらいました。
難しいですねぇ。
ヒバリはやっててドローが厚いと体感できますね〜。
パクトタイプと、ラスタイプでいろいろ試したけど自分はラスタイプのほうがしっくりきました。
相手キスキンってのがあったから特に(笑)
まぁ地道に頑張ってみますw
次のあかつき杯はいけるといいなぁ。
(参加するかは、練習量しだいです〜♪納得できるほど練習できていれば参加しまーす!)
来週からは、リネもグレシアアップデートなので時間がなくなるかもしれないなぁと思って今日デッキ作ってましたw
次は赤単とかやってみたいなぁ(←気が早いですからw)
…(*ノノ)
話かわるけど、今日もわりと仕事暇だった。
課長に「なんかすいませんねぇ;w;」
っていったら「いあいあ、こっちこそ災害がないからまだ仕事少なくてごめんなさいね;」といわれた。
いい人である。
だが朝から夕方まで何もしないでデスクは辛い。
途中ネットみてたんだけど最近新しいサイトにはまっててそこのリンクから飛べるめっさおもろいサイトみて仕事中なのに笑いこらえてたw
こんなに笑ったの久しぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやぁ。。
2時間くらい笑いこらえまくりでした・・・w
(あ、もちろん電話きたらキリッと出ますけどw)
え?
なんてサイトかって?
それは内緒です(笑)
ぷぷ。
まぁ、お笑い見ても「ふーん」って笑えないことが多い私ですがその男性の日記みて、最後まで笑いこらえるとか相当なLvですw
気が向いたらネットにうpしまっ。
ではリネしてきますよ!
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:* w
【ひばりっぽい】久しぶりにマジック!改【デッキ】
2008年3月22日 TCG全般 コメント (6)
こんにちわ。
今回のスケートおもしろい戦いでしたねーw
ふふw
めんたいさんのところにMS占いがあったからそれみて僕もやってみた!
ガンダム占い(モビルスーツ編)
占いの結果---------------------------------------------------------
あなたは
ジオング
です。
●説明:
一見もの静かだが、実は心の中に情熱を秘めているタイプ。それが高じて、やきもち焼きな面も。強い体力と勇気を持つ人である。
美的センスがあり、ロマンチストである。ただし、細かいことを気にしすぎて、心配性のところもある。占いを好むタイプ。いつも周囲のことを考えて行動する、心根の温かい人。日頃から少しくらい嫌なことがあってもクヨクヨせず、それに負けないくらいのやる気がある人。
****************************
これってどうなんだろw
僕、体弱いかもしれませんhhh
。・゜・(ノд`)・゜・。
あたってねぇw!ぷぷぷ おもろおおお♪
さて....
夕べは、鍋焼きうどんがとーっても美味しくできちゃって
カナ師匠とねずみさんに大好評♪…(*ノノ)
お野菜たっぷーりお肉控えめにしてみまちたw
まぁわいわいみんなでご飯食べて
(´乂`)ラン(´人`)ランヽ(`Д´)ノルー♪
ぷぷぷw
そのあと疲れもたまってたけどマジックしました。
大会でヒバリなるカードを見て「うぇw」とか言った記憶が;
とりあえずカナ師匠のデッキ借りてまわしてキスキン相手に頑張りまちた♪
「あ、ヴェンセールって呪文も消せるんだっけwバウンスしか覚えてなひ・・げほげほげほ」
なーんていいつつも、楽しかったですねー><
昨日は、毎週金曜日固定でやってるボス&クエPTの約束があってそれ毎回おわすのに準備からボス討伐まで2、3時間かかるんですけど
その待ち合わせ時間ギリギリまでマジックやっちゃいましたYO!
まわればハレンチなカードばかり入っていますが
キスキンみてて、あービートダウンもやりたいなーなんて思ってみたりwフハハハw
最近はグルールっぽいデッキはきついのかなー?
あんまみないぽい?
まぁ半年くらい離れていたし、人並みになっちゃうけど「青白」スキーに戻ってとりあえずカナ師匠にいろいろ遊んでもらおうかなーと思います☆v(゜ロ゜)v
さてリネの話。
4回目にしてようやくひととうり終わって、ヘルバウンドという土地にいけるクエも終わりました。
Lv78〜そのクエ受ける権利があるんですが・・やっていた感触としてはなんていうか・・中途半端なPTだったらきつそ・・。
1PT(9人)でLV86レイドボスを倒したり・・。
でも楽しかったな。
はやくうちの子たちにもさせてあげたいw
(o^-’)bグッ!!
あー新しいPCほちぃw
忙しいし疲れたしw
んもー。
それじゃ(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:* W
今回のスケートおもしろい戦いでしたねーw
ふふw
めんたいさんのところにMS占いがあったからそれみて僕もやってみた!
ガンダム占い(モビルスーツ編)
占いの結果---------------------------------------------------------
あなたは
ジオング
です。
●説明:
一見もの静かだが、実は心の中に情熱を秘めているタイプ。それが高じて、やきもち焼きな面も。強い体力と勇気を持つ人である。
美的センスがあり、ロマンチストである。ただし、細かいことを気にしすぎて、心配性のところもある。占いを好むタイプ。いつも周囲のことを考えて行動する、心根の温かい人。日頃から少しくらい嫌なことがあってもクヨクヨせず、それに負けないくらいのやる気がある人。
****************************
これってどうなんだろw
僕、体弱いかもしれませんhhh
。・゜・(ノд`)・゜・。
あたってねぇw!ぷぷぷ おもろおおお♪
さて....
夕べは、鍋焼きうどんがとーっても美味しくできちゃって
カナ師匠とねずみさんに大好評♪…(*ノノ)
お野菜たっぷーりお肉控えめにしてみまちたw
まぁわいわいみんなでご飯食べて
(´乂`)ラン(´人`)ランヽ(`Д´)ノルー♪
ぷぷぷw
そのあと疲れもたまってたけどマジックしました。
大会でヒバリなるカードを見て「うぇw」とか言った記憶が;
とりあえずカナ師匠のデッキ借りてまわしてキスキン相手に頑張りまちた♪
「あ、ヴェンセールって呪文も消せるんだっけwバウンスしか覚えてなひ・・げほげほげほ」
なーんていいつつも、楽しかったですねー><
昨日は、毎週金曜日固定でやってるボス&クエPTの約束があってそれ毎回おわすのに準備からボス討伐まで2、3時間かかるんですけど
その待ち合わせ時間ギリギリまでマジックやっちゃいましたYO!
まわればハレンチなカードばかり入っていますが
キスキンみてて、あービートダウンもやりたいなーなんて思ってみたりwフハハハw
最近はグルールっぽいデッキはきついのかなー?
あんまみないぽい?
まぁ半年くらい離れていたし、人並みになっちゃうけど「青白」スキーに戻ってとりあえずカナ師匠にいろいろ遊んでもらおうかなーと思います☆v(゜ロ゜)v
さてリネの話。
4回目にしてようやくひととうり終わって、ヘルバウンドという土地にいけるクエも終わりました。
Lv78〜そのクエ受ける権利があるんですが・・やっていた感触としてはなんていうか・・中途半端なPTだったらきつそ・・。
1PT(9人)でLV86レイドボスを倒したり・・。
でも楽しかったな。
はやくうちの子たちにもさせてあげたいw
(o^-’)bグッ!!
あー新しいPCほちぃw
忙しいし疲れたしw
んもー。
それじゃ(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:* W
【おめでとうございます】びっくり☆【in北九州】
2007年11月12日 TCG全般 コメント (4)めんたいさんが8位で抜けたみたいですね。
メールみてびびったw
おめでとうございます。
行きたいってずっといってましたものね。
これからも頑張って欲しいと思います^^
うさちゃんも・・・おしかったねぇ><。
ほんとおしい。
9位だったみたいで・・。
これからも影ながら応援しています^^
みんなすごいなぁ。
仕事の関係上北九州いけませんでしたけれど、今度のファイナルズ予選?だっけ、は行ってみようと思ってます。
大会にいったみなさんお疲れ様でした。
リネ2は順調。
かなり稼いでました。
経験地も、お金も。
現物レアでたし、うますぎる!…(*ノノ)
ウフフ
saorinと一日いっしょにいられて幸せ。
そしてちゃみちゃと一緒に狩できて嬉しくて・・
野良PT作ったら古い時代の友達とか「チャイのPTじゃんw」ってマッチみて入ってきてくれてさぁああああ。
なんかそういうのめっさうれしいよね。
しかも複数人w
みんなもうLv高いだろうにうちよりも。
そういう人の絆これからも大切にしていきたいな♪
さて仕事いってきます。
気持ちが少し重い月曜だけど;;
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
メールみてびびったw
おめでとうございます。
行きたいってずっといってましたものね。
これからも頑張って欲しいと思います^^
うさちゃんも・・・おしかったねぇ><。
ほんとおしい。
9位だったみたいで・・。
これからも影ながら応援しています^^
みんなすごいなぁ。
仕事の関係上北九州いけませんでしたけれど、今度のファイナルズ予選?だっけ、は行ってみようと思ってます。
大会にいったみなさんお疲れ様でした。
リネ2は順調。
かなり稼いでました。
経験地も、お金も。
現物レアでたし、うますぎる!…(*ノノ)
ウフフ
saorinと一日いっしょにいられて幸せ。
そしてちゃみちゃと一緒に狩できて嬉しくて・・
野良PT作ったら古い時代の友達とか「チャイのPTじゃんw」ってマッチみて入ってきてくれてさぁああああ。
なんかそういうのめっさうれしいよね。
しかも複数人w
みんなもうLv高いだろうにうちよりも。
そういう人の絆これからも大切にしていきたいな♪
さて仕事いってきます。
気持ちが少し重い月曜だけど;;
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【目標達成】ガラクとNBと帰省【とりあえず第一弾】
2007年11月3日 TCG全般 コメント (5)パックむいたらガラクが出てきました。。
そしてまた違うパックむいたら今度はガラクがfoilってました。
しばらく背後と交通事故などに気をつけようという話になってました。
てか
今のガラクの相場おかしいよ・・。
正直強いけど・・まぁそのうち値段下がるのかなぁって。
ほらみんなミーハーだから…(*ノノ)
強いのは認めるけどやっぱりミーハーな部分と現在英語版等の流通にいろいろ問題があって値段が高いだけだと思ってます。
一枚5k超えるカードってなんだろ・・。
うーん。
それでも書いてあることは強いですけれど。
けど過去にはもっと強いカードあったかもしれないような気もする。
そういうカードって相場どれくらいが最高だったのかなぁ。
新参者にはわからない話です^^
んまぁ・・
プレインズウォーカーは絵がまずかっこよいですね。
黒と赤がお勧めです!
え?
そんなのただのおまえの趣味だろって?
えぇ
ボインですが、何か?(何
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
デ モ 使 ッ テ ル ノ ハ ガ ラ ク デ ス ガ !
( ´ー`)y-ふぅ
ゴメンナサイ(笑)
さぁてリネですがやっとLV75です。
MTGと仕事とリネを毎日続けるのは時間割を守るのもまぁ生活リズムになってますけどしんどいわw
あと手紙をNPCに渡せばすぐNBになれますが、みんながいるときにでもNBなろうと思います(笑)
みんなに祝ってほしいから…(*ノノ) ←寂しがりや
あーっ
長かったー!!!
そしてこれからも目標は高いところに。
これで安心しちゃいけないんだよね。
まぁそんな一段落もして、土曜の夜は練習会へ。
楽しい時間を過ごせました。
いろいろデッキの意見交換も楽しかった^^v
翌朝、起きてmohemohe君と遊ぶためみんなで彼の家へ移動。
ヤマダデンキでファンヒーターを購入。
去年のやつは実は白い煙が出てなんかやばそうだったので・・捨てます。
去年白い煙をときどき吐きながら・・がんばって使ったしストーブもわかってくれるよね・・。
まだ新しいのにorz
それでも火事になるよりよいと思いました。
そして・・
撲殺天使ドクロちゃん???
とかいうアニメと、もやしもん??とかいうタイトルどっちも曖昧ですが(笑)を紹介されて最初だけみる。
めんたいさんもカナ師匠もねずみさんも私ももへもみんな爆笑。
あんなクオリティーなら萌えるな・・!?
そのあと実家に帰省。
新米ができたからとりにこいとのこと。
そのまま実家で田舎料理を夜ご飯で作ってもらったやつを食して、畑でとれた野菜なんかをいただいて帰る。
あー・・
なんだろ。
ありがたいです。。
まぁ今は実家と持ちつ持たれつなので適度な距離が心地よい。
いつもいると疲れるかもしんないけどたまに助け合うから家族関係が美化されていくのかなぁなんて夢のないことをいってみる。
それでもうちのおばあちゃんは75歳。
ちょっと心配。。
また近いうちに帰ってご飯でもつれていってあげたいなぁ^^
眠さこらえて12時前に帰宅。
明日に備えてそろそろ寝ようかなぁというところで
あ、DN・・・って思って書きました。
たいした内容じゃないけど・・とりあえずメモっぽく・・^^b
おやすみなさーい!
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
そしてまた違うパックむいたら今度はガラクがfoilってました。
しばらく背後と交通事故などに気をつけようという話になってました。
てか
今のガラクの相場おかしいよ・・。
正直強いけど・・まぁそのうち値段下がるのかなぁって。
ほらみんなミーハーだから…(*ノノ)
強いのは認めるけどやっぱりミーハーな部分と現在英語版等の流通にいろいろ問題があって値段が高いだけだと思ってます。
一枚5k超えるカードってなんだろ・・。
うーん。
それでも書いてあることは強いですけれど。
けど過去にはもっと強いカードあったかもしれないような気もする。
そういうカードって相場どれくらいが最高だったのかなぁ。
新参者にはわからない話です^^
んまぁ・・
プレインズウォーカーは絵がまずかっこよいですね。
黒と赤がお勧めです!
え?
そんなのただのおまえの趣味だろって?
えぇ
ボインですが、何か?(何
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
デ モ 使 ッ テ ル ノ ハ ガ ラ ク デ ス ガ !
( ´ー`)y-ふぅ
ゴメンナサイ(笑)
さぁてリネですがやっとLV75です。
MTGと仕事とリネを毎日続けるのは時間割を守るのもまぁ生活リズムになってますけどしんどいわw
あと手紙をNPCに渡せばすぐNBになれますが、みんながいるときにでもNBなろうと思います(笑)
みんなに祝ってほしいから…(*ノノ) ←寂しがりや
あーっ
長かったー!!!
そしてこれからも目標は高いところに。
これで安心しちゃいけないんだよね。
まぁそんな一段落もして、土曜の夜は練習会へ。
楽しい時間を過ごせました。
いろいろデッキの意見交換も楽しかった^^v
翌朝、起きてmohemohe君と遊ぶためみんなで彼の家へ移動。
ヤマダデンキでファンヒーターを購入。
去年のやつは実は白い煙が出てなんかやばそうだったので・・捨てます。
去年白い煙をときどき吐きながら・・がんばって使ったしストーブもわかってくれるよね・・。
まだ新しいのにorz
それでも火事になるよりよいと思いました。
そして・・
撲殺天使ドクロちゃん???
とかいうアニメと、もやしもん??とかいうタイトルどっちも曖昧ですが(笑)を紹介されて最初だけみる。
めんたいさんもカナ師匠もねずみさんも私ももへもみんな爆笑。
あんなクオリティーなら萌えるな・・!?
そのあと実家に帰省。
新米ができたからとりにこいとのこと。
そのまま実家で田舎料理を夜ご飯で作ってもらったやつを食して、畑でとれた野菜なんかをいただいて帰る。
あー・・
なんだろ。
ありがたいです。。
まぁ今は実家と持ちつ持たれつなので適度な距離が心地よい。
いつもいると疲れるかもしんないけどたまに助け合うから家族関係が美化されていくのかなぁなんて夢のないことをいってみる。
それでもうちのおばあちゃんは75歳。
ちょっと心配。。
また近いうちに帰ってご飯でもつれていってあげたいなぁ^^
眠さこらえて12時前に帰宅。
明日に備えてそろそろ寝ようかなぁというところで
あ、DN・・・って思って書きました。
たいした内容じゃないけど・・とりあえずメモっぽく・・^^b
おやすみなさーい!
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【みなさん】栃木県選手権 その1【お疲れ様でした!】
2007年10月30日 TCG全般こんにちわ。
忙しくて体力がおぼつかないria’です。
ほんま・・やばい・・。
結構バテテます。
今夜こそ11時前に寝ます;
さて・・都道府県参加のみなさんお疲れ様でしたぁあ!
yanagi君が優勝かな?
もういいさんがベスト4残ったりで・・ほんとおめでとうでした。
ikemotoさんも・・さすがですねw
帰ってきた男さんが参加なされたらもっと混沌と盛り上がったのでしょうね(笑
ふふふw
都道府県のおかげで、ねずみさんがDN復帰させたりで嬉しいです。
私のところからリンクで飛べるのでみなさん是非みてあげてくださいね♪
れぽ書きたいけど、もう仕事いかないと・・。
今日8時まで寝てたとかいえない!w
あぁあと四日頑張れば土日なので頑張って働いてきますよ!
それでは続きは帰ってきてから・・(笑
(*’-’)ノ*:・・:*イッテキマス〜*:・・:* ♪
忙しくて体力がおぼつかないria’です。
ほんま・・やばい・・。
結構バテテます。
今夜こそ11時前に寝ます;
さて・・都道府県参加のみなさんお疲れ様でしたぁあ!
yanagi君が優勝かな?
もういいさんがベスト4残ったりで・・ほんとおめでとうでした。
ikemotoさんも・・さすがですねw
帰ってきた男さんが参加なされたらもっと混沌と盛り上がったのでしょうね(笑
ふふふw
都道府県のおかげで、ねずみさんがDN復帰させたりで嬉しいです。
私のところからリンクで飛べるのでみなさん是非みてあげてくださいね♪
れぽ書きたいけど、もう仕事いかないと・・。
今日8時まで寝てたとかいえない!w
あぁあと四日頑張れば土日なので頑張って働いてきますよ!
それでは続きは帰ってきてから・・(笑
(*’-’)ノ*:・・:*イッテキマス〜*:・・:* ♪
【ローウィン】お世話なったラブニカカードベスト10・・【発売日にちなんで】
2007年10月12日 TCG全般 コメント (4)
発売日ですねぇ。
まぁ、でもとりあえずは・・保留w
好きだったカード・・
1位 《信仰の足枷/Faith’s Fetters(RAV)》 誰もいれてない時代から好きでした・・。青白メインに三枚あると安心ですね(ぇ
2位 ショックランド青白(笑)ほんと、待ちに待ったカードでした。。だって青白でたの遅かったじゃん?!(´A`)y-
3位 ハンサームボーイ!栃木じゃないと通じない名称ですね。ハイ。。そうです、《差し戻し/Remand(RAV)》です。出た当初からずーっとデッキにいれてました♪絵がかっこいい…(*ノノ)
4位 スペルスネア〜。嵌めちゃいます♪?!
5位 《強迫的な研究/Compulsive Research(RAV)》・・三枚引けるのはエロスぎました。
6位 《黒焦げ/Char(RAV)》貴方は頑張ったよ・・。
7位 《悪魔火/Demonfire(DIS)》・・カナ師匠に「悪魔火かよぉおおおおおおお」といわせる瞬間が好きでした・・。ちなみに使われるとむかつくカードベスト10にも入ってます?!
8位 《炎の印章/Seal of Fire(DIS)》ネメシスの絵が好みだった。エライ。
9位 《瘡蓋族のやっかい者/Scab-Clan Mauler(GPT)》猿の次のターンに出たら最強カードでした。カムバック(笑)
10位 ショックランド緑赤!猿との相性抜群でした。
いやーんなカードベスト10
1位 悪魔火・・。好きだけど嫌い!(笑)
2位 《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》・・誰がなんといおうとコレ・・。三点回復して三点食らうとか意味がわからなさすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´-`).。oO(・・・使う方は快感だろうネッ♪・・)
3位 《オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova(GPT)》ほんととまらない・・・・。
4位 《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch(RAV)》・・?あんまり出された経験がないんですよね・・。ビート使ってたのにもかかわらず。栃木でビート使ってたくせに、一度もちっちさんの洗礼を受けずに終わりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ、栃木のビート使いのひとは一度はちっちさんにパオーンの洗礼を受けるはずなんだけどなぁ・・・。
半年つかってて地元の大会も出てたのに・・おかしいなぁ(笑
もういいさんの声は私にはとどかなかった・・?!v(゜ロ゜)v
5位 《信仰の足枷/Faith’s Fetters(RAV)》・・グルールんときにどこぞの大会でメインで三枚入ってるトリコに当たったなぁ・・。まじ萎えるカードですたw
6位 《シミックの空呑み/Simic Sky Swallower(DIS)》
これねぇ・・。青白のときに限って出される(ぇ
v(゜ロ゜)v
と・ま・ら・な・い〜 ♪♪♪
7位 《最後の喘ぎ/Last Gasp(RAV)》・・ね。。
8位 《屈辱/Mortify(GPT)》
9位 《化膿/Putrefy(RAV)》
10位 《酷評/Castigate(GPT)》?
最後は適当ですね。ハイw
とりあえず除去ってことで!
印鑑落ちるのは嬉しいですねぇとは思うけどランクインしなかった。
ここ一ヶ月まともにMagic The Gatheringのカード触ってなくてデッキ探しちゃいましたよw
とりあえず、一刻で黒の1マナハンデスが4kついてるそうで?
当分いらないですね・・(笑
ローウィン、楽しそうだけど自分にしっくりくるデッキに出会うまでテンション下がってそうですがよろしくお願いしますw
もうすぐ都道府県だしそろそろカードいじりはじまらないと駄目ですね;;
それではお仕事いってきまーす!
まぁ、でもとりあえずは・・保留w
好きだったカード・・
1位 《信仰の足枷/Faith’s Fetters(RAV)》 誰もいれてない時代から好きでした・・。青白メインに三枚あると安心ですね(ぇ
2位 ショックランド青白(笑)ほんと、待ちに待ったカードでした。。だって青白でたの遅かったじゃん?!(´A`)y-
3位 ハンサームボーイ!栃木じゃないと通じない名称ですね。ハイ。。そうです、《差し戻し/Remand(RAV)》です。出た当初からずーっとデッキにいれてました♪絵がかっこいい…(*ノノ)
4位 スペルスネア〜。嵌めちゃいます♪?!
5位 《強迫的な研究/Compulsive Research(RAV)》・・三枚引けるのはエロスぎました。
6位 《黒焦げ/Char(RAV)》貴方は頑張ったよ・・。
7位 《悪魔火/Demonfire(DIS)》・・カナ師匠に「悪魔火かよぉおおおおおおお」といわせる瞬間が好きでした・・。ちなみに使われるとむかつくカードベスト10にも入ってます?!
8位 《炎の印章/Seal of Fire(DIS)》ネメシスの絵が好みだった。エライ。
9位 《瘡蓋族のやっかい者/Scab-Clan Mauler(GPT)》猿の次のターンに出たら最強カードでした。カムバック(笑)
10位 ショックランド緑赤!猿との相性抜群でした。
いやーんなカードベスト10
1位 悪魔火・・。好きだけど嫌い!(笑)
2位 《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》・・誰がなんといおうとコレ・・。三点回復して三点食らうとか意味がわからなさすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´-`).。oO(・・・使う方は快感だろうネッ♪・・)
3位 《オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova(GPT)》ほんととまらない・・・・。
4位 《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch(RAV)》・・?あんまり出された経験がないんですよね・・。ビート使ってたのにもかかわらず。栃木でビート使ってたくせに、一度もちっちさんの洗礼を受けずに終わりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ、栃木のビート使いのひとは一度はちっちさんにパオーンの洗礼を受けるはずなんだけどなぁ・・・。
半年つかってて地元の大会も出てたのに・・おかしいなぁ(笑
もういいさんの声は私にはとどかなかった・・?!v(゜ロ゜)v
5位 《信仰の足枷/Faith’s Fetters(RAV)》・・グルールんときにどこぞの大会でメインで三枚入ってるトリコに当たったなぁ・・。まじ萎えるカードですたw
6位 《シミックの空呑み/Simic Sky Swallower(DIS)》
これねぇ・・。青白のときに限って出される(ぇ
v(゜ロ゜)v
と・ま・ら・な・い〜 ♪♪♪
7位 《最後の喘ぎ/Last Gasp(RAV)》・・ね。。
8位 《屈辱/Mortify(GPT)》
9位 《化膿/Putrefy(RAV)》
10位 《酷評/Castigate(GPT)》?
最後は適当ですね。ハイw
とりあえず除去ってことで!
印鑑落ちるのは嬉しいですねぇとは思うけどランクインしなかった。
ここ一ヶ月まともにMagic The Gatheringのカード触ってなくてデッキ探しちゃいましたよw
とりあえず、一刻で黒の1マナハンデスが4kついてるそうで?
当分いらないですね・・(笑
ローウィン、楽しそうだけど自分にしっくりくるデッキに出会うまでテンション下がってそうですがよろしくお願いしますw
もうすぐ都道府県だしそろそろカードいじりはじまらないと駄目ですね;;
それではお仕事いってきまーす!
【人生山あり】合格!【谷あり】
2007年9月2日 TCG全般 コメント (4)こんにちわぁ、最近寒いです。いよいよ秋突入を思わせる時期になってきました^^
さて、木曜直前予選いってきました。
青白コンで(ぁ
トリコの海だよといわれてグルール断念。
何故なら私はガルガドン持ってないのでガルガドン入ってないタイプのグルールだったから(ぇ
あと先日ハンデスタルモに勝てなくて悔しかったから(笑)
結果?
え
聞かないで・・・?(何
(・・`)
でもおもしろかったのでミニレポ(覚えている限り)かきます。
一回目、ハンデスタルモ 0-2
一本目
まぁ裁けていたのは前半だけ。
ラックに押し切られて負け。
二本目
根絶の嵐(笑
十二足獣?を化膿?されて、根絶されてリムーブソウルを根絶されてキャンセルも根絶されましたw
ふ、黒を見るたび思い出せ!…(*ノノ) >根絶
二回目のチャレンジ
一回戦 白緑青 2-1
エクテンの大会で以前あたったことがある方で、ちょっぴりなごみながら・・。
一本目
40分もかかったけど勝ち。
クローバックス先生が出てきたのでメサが強くなって、フルパンチで(ry
二本目
土地が四枚で詰まってしまってあいてぶんぶんで5分で負け
三本目
カルシダームを四ターン目に出して、もういいやーと思って殴りつづける。相手投了
二回戦 青白緑ブリンク 0-2
もーふクリーチャが出てきて、塩水ロックされるのかな(何故)と思いきやアカローマさんが出てきてこんにちわ^-^?
みたいなかんじで負けました。
死ぬ気でラス引っ張ってきたんですけれど、蛇でカウンターされてそのままアカローマ触れず・・w
プロテクション青白ってエロイですね。
でも、ブリンクカウンターできてたら一生あの子は・・ただの2/2(笑)うーん、マジックって難しいわ!
そんなわけで負けたけど楽しかったです^^
会場でちあきちゃん達、ロビンさん、Sさん、めらっちさん、Iさんと楽しくお話することができました。
おしゃべりもそこそこに、ロビンさんたちと帰りにご飯を食べに行きました。
ご飯食べ終わってお店から出て、電話が・・。
なんと、お仕事決まっちゃいました。
いっぱい受けた人いるみたいだったしワード実践の出来も自分のなかでは納得いかなかった結果だったので・・絶対落ちたなぁと思っていたのでびっくりです。
これからいろいろとしんどいことも多いと思いますが(笑)、がんばろうと思います。
前の職場の100倍くらい待遇が良い場所なので、あとは本人の努力次第ってところでしょうかねw
ロビンさんたちにお祝いしてもらいましたですお。
翌日一泊して、ディズニーランド(超突然決まったwww)へ・・w
ごちですカナ師匠。
先日ご飯食べにいった6名で・・。
シーのテラーいきたいという女性組に対し、怖いからという男性も(笑)そんなわけでネズミーランドのほうにしました。
スプラッシュマウンテンと、カリブの海賊(偽ジャックに会えましたよ!!)に大満足して、多忙スケジュールをこなすために夕方四時には帰りましたw
とにかく混んでたし・・w
新幹線で帰って新しい仕事の契約書などを書きに職場へ。
くたくたになって帰って寝たと思う(なぞ
翌日も職場の場所確認やらなにやらで外出。
夜は軽くマジックして、明日は、null moon cupにでも出てきます。
仕事決まったので、これからは、そんなにマジックマジックできなくなりますし・・(笑)
充実した休日を送りたいのもありますが、まず体を休ませる本当の意味での休日を過ごしていきたいというのがどうしてもあって・・w
そういう意味で、私の携帯の電波が自宅では圏外のときが多いのはありがたいんですけどね。寝ているのを起こされると多分私・・
低血圧(ぁ
ご機嫌斜め〜?♪v(゜ロ゜)v?
しゃきしゃきいきませぅ〜!
そんなわけで今日はヤンダ君主催の大会に顔見せいってきます。
これを逃すといつ福島県にいけるかわからないし。
本戦でお疲れのめんたい大師匠さま、カナ師匠といっしょに車でいってきます。ドライバー二人いるし何かあれば私が運転がんばります。
ねずみさんは今回はいかないみたいです^^
(おうちできっと悪戯しているに違いない)
さて、今日も一日がんばるですよー!
追伸:明日から仕事が始まります(笑)
さて、木曜直前予選いってきました。
青白コンで(ぁ
トリコの海だよといわれてグルール断念。
何故なら私はガルガドン持ってないのでガルガドン入ってないタイプのグルールだったから(ぇ
あと先日ハンデスタルモに勝てなくて悔しかったから(笑)
結果?
え
聞かないで・・・?(何
(・・`)
でもおもしろかったのでミニレポ(覚えている限り)かきます。
一回目、ハンデスタルモ 0-2
一本目
まぁ裁けていたのは前半だけ。
ラックに押し切られて負け。
二本目
根絶の嵐(笑
十二足獣?を化膿?されて、根絶されてリムーブソウルを根絶されてキャンセルも根絶されましたw
ふ、黒を見るたび思い出せ!…(*ノノ) >根絶
二回目のチャレンジ
一回戦 白緑青 2-1
エクテンの大会で以前あたったことがある方で、ちょっぴりなごみながら・・。
一本目
40分もかかったけど勝ち。
クローバックス先生が出てきたのでメサが強くなって、フルパンチで(ry
二本目
土地が四枚で詰まってしまってあいてぶんぶんで5分で負け
三本目
カルシダームを四ターン目に出して、もういいやーと思って殴りつづける。相手投了
二回戦 青白緑ブリンク 0-2
もーふクリーチャが出てきて、塩水ロックされるのかな(何故)と思いきやアカローマさんが出てきてこんにちわ^-^?
みたいなかんじで負けました。
死ぬ気でラス引っ張ってきたんですけれど、蛇でカウンターされてそのままアカローマ触れず・・w
プロテクション青白ってエロイですね。
でも、ブリンクカウンターできてたら一生あの子は・・ただの2/2(笑)うーん、マジックって難しいわ!
そんなわけで負けたけど楽しかったです^^
会場でちあきちゃん達、ロビンさん、Sさん、めらっちさん、Iさんと楽しくお話することができました。
おしゃべりもそこそこに、ロビンさんたちと帰りにご飯を食べに行きました。
ご飯食べ終わってお店から出て、電話が・・。
なんと、お仕事決まっちゃいました。
いっぱい受けた人いるみたいだったしワード実践の出来も自分のなかでは納得いかなかった結果だったので・・絶対落ちたなぁと思っていたのでびっくりです。
これからいろいろとしんどいことも多いと思いますが(笑)、がんばろうと思います。
前の職場の100倍くらい待遇が良い場所なので、あとは本人の努力次第ってところでしょうかねw
ロビンさんたちにお祝いしてもらいましたですお。
翌日一泊して、ディズニーランド(超突然決まったwww)へ・・w
ごちですカナ師匠。
先日ご飯食べにいった6名で・・。
シーのテラーいきたいという女性組に対し、怖いからという男性も(笑)そんなわけでネズミーランドのほうにしました。
スプラッシュマウンテンと、カリブの海賊(偽ジャックに会えましたよ!!)に大満足して、多忙スケジュールをこなすために夕方四時には帰りましたw
とにかく混んでたし・・w
新幹線で帰って新しい仕事の契約書などを書きに職場へ。
くたくたになって帰って寝たと思う(なぞ
翌日も職場の場所確認やらなにやらで外出。
夜は軽くマジックして、明日は、null moon cupにでも出てきます。
仕事決まったので、これからは、そんなにマジックマジックできなくなりますし・・(笑)
充実した休日を送りたいのもありますが、まず体を休ませる本当の意味での休日を過ごしていきたいというのがどうしてもあって・・w
そういう意味で、私の携帯の電波が自宅では圏外のときが多いのはありがたいんですけどね。寝ているのを起こされると多分私・・
低血圧(ぁ
ご機嫌斜め〜?♪v(゜ロ゜)v?
しゃきしゃきいきませぅ〜!
そんなわけで今日はヤンダ君主催の大会に顔見せいってきます。
これを逃すといつ福島県にいけるかわからないし。
本戦でお疲れのめんたい大師匠さま、カナ師匠といっしょに車でいってきます。ドライバー二人いるし何かあれば私が運転がんばります。
ねずみさんは今回はいかないみたいです^^
(おうちできっと悪戯しているに違いない)
さて、今日も一日がんばるですよー!
追伸:明日から仕事が始まります(笑)
【大会告知】第3回 Null Moon Cup開催!【デスデス♪】
2007年8月29日 TCG全般【DCI非公認大会】
フォーマッド:スタンダート
大会形式:スイスドロー3回戦(参加人数により変更する場合があります)
使用可能なエキスパンション:10版、ラブニカ、ギルドパクト、ディセンション、コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知
開催日:10月13日(土)
場所:Orb less Orb郡山中央店(福島県郡山市菜根1-21-17沖野ビル103)
受付時間:当日11:30〜12:00
参加費:一般800円、女性・高校生以下500円
賞品:上位入賞した方にブースターパックプレゼント!
・駐車場に限りがあります。なるべくバス等の公共交通機関をご利用ください。
・高校生以下の方は、生年月日が分かる身分証明書をご用意ください。
問い合わせはこちらまで>sotsugyoushikimade@xxne.jp
皆さんの参加を心からお待ちしております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
■こんにちわ、今日は3回目のNMCの告知です。福島でもっともーっとMTGが盛んになるとよいですね。9/2はいけませんが、栃木からみなさんが楽しくマジックできることを心よりお祈りしております^^
明日は直前予選?体調が悪くなければ是非参加したいと思います。
楽しんできたいと思います。
それと今日は面接でした。
ドキドキ(笑)
結構応募してた人もいらっしゃったので、厳しいかな^^
まぁ、とりあえずこれからも頑張るですよぉ。
夕方頭いたくて横になってたら寝てしまいました。夜目がさめて久しぶりにリネ2インしたら友達に拉致されました。
そろそろ同盟の話がうまくまとまりそうです。
新しい仲間を歓迎したいなぁと思ってます^^
saorinも喜んでくれたカナ。(親馬鹿ですが何か)
帝国にいっしょにさおりんといった。
相変わらず可愛い娘だなぁと思った…(*ノノ) イヤン
最高です(o^-’)b
フフーリ。
さて・・これからちょこっとバイウムいって、調整したら寝ます。
がんばってきます^^
では (*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
フォーマッド:スタンダート
大会形式:スイスドロー3回戦(参加人数により変更する場合があります)
使用可能なエキスパンション:10版、ラブニカ、ギルドパクト、ディセンション、コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知
開催日:10月13日(土)
場所:Orb less Orb郡山中央店(福島県郡山市菜根1-21-17沖野ビル103)
受付時間:当日11:30〜12:00
参加費:一般800円、女性・高校生以下500円
賞品:上位入賞した方にブースターパックプレゼント!
・駐車場に限りがあります。なるべくバス等の公共交通機関をご利用ください。
・高校生以下の方は、生年月日が分かる身分証明書をご用意ください。
問い合わせはこちらまで>sotsugyoushikimade@xxne.jp
皆さんの参加を心からお待ちしております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
■こんにちわ、今日は3回目のNMCの告知です。福島でもっともーっとMTGが盛んになるとよいですね。9/2はいけませんが、栃木からみなさんが楽しくマジックできることを心よりお祈りしております^^
明日は直前予選?体調が悪くなければ是非参加したいと思います。
楽しんできたいと思います。
それと今日は面接でした。
ドキドキ(笑)
結構応募してた人もいらっしゃったので、厳しいかな^^
まぁ、とりあえずこれからも頑張るですよぉ。
夕方頭いたくて横になってたら寝てしまいました。夜目がさめて久しぶりにリネ2インしたら友達に拉致されました。
そろそろ同盟の話がうまくまとまりそうです。
新しい仲間を歓迎したいなぁと思ってます^^
saorinも喜んでくれたカナ。(親馬鹿ですが何か)
帝国にいっしょにさおりんといった。
相変わらず可愛い娘だなぁと思った…(*ノノ) イヤン
最高です(o^-’)b
フフーリ。
さて・・これからちょこっとバイウムいって、調整したら寝ます。
がんばってきます^^
では (*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【大会告知】第2回 Null Moon Cup開催!【デスデス♪】
2007年8月10日 TCG全般 コメント (4)
【DCI非公認大会】
フォーマッド:スタンダート
大会形式:スイスドロー3回戦(参加人数により変更する場合があります)
使用可能なエキスパンション:10版、ラブニカ、ギルドパクト、ディセンション、コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知
開催日:9月2日(日)
場所:Orb less Orb郡山中央店(福島県郡山市菜根1-21-17沖野ビル103)
受付時間:当日11:30〜12:00
参加費:一般800円、女性・高校生以下500円
賞品:上位入賞した方にブースターパックプレゼント!
・駐車場に限りがあります。なるべくバス等の公共交通機関をご利用ください。
・高校生以下の方は、生年月日が分かる身分証明書をご用意ください。
問い合わせはこちらまで>sotsugyoushikimade@xxne.jp
皆さんの参加を心からお待ちしております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
■こんにちわ!毎日暑いです。みなさんいかがお過ごしでしょうか。私はここ数日ちょっとリネ三昧です(何
やっとこ黒弓も71Lvになったし、このまま75にしてNBなって本職の癒職をLvあげて早くプロ風覚えたい気持ちでいっぱいです(笑
MTGのほうは、まぁ青黒を意識していろいろやってるかんじ。
やれるだけのことは、やろう!うんw
次の、NMCの告知ですが、今回のポスターのイラスト当ててくださった方にはイラストプレゼントです(笑)
三名ほどやってくださったけど、M氏以外は・・前のキャラしかわかんなかったぽw?
二枚のカードを一枚にしたポスターの絵柄なのでぜひ暇な方いらっしゃったら当ててくださいな♪
こそーりとメールでお答えくださいまし☆
mail to → leona185@excite.co.jp
さてと・・
とりあえず、お盆予定決定したことだけ・・こちらに。
11日はみんなで花火大会いって、12日は神奈川に限定構築やりにいって、そのあと帰省。。。(したくないなwwwwwwまぁするんだけど)・・。
あとそのほかは暇になっちゃった。
とりあえず、傷心旅行でもいってきますよ!。・゜・(ノд`)・゜・。
てなかんじ?
そんなわけで遊ぶ約束しているお友達へは今日か明日あたりに連絡いれまーす!
なかなか連絡つかない女でごめんなさいorz
今日はカナ師匠もくるみたいだし、また三人でMTGやるのかな。
もっと練習しないとね・・・(遠い目・・)
さて、今から帰省しためんたいさんとMWSしてきますっ♪
それではみなさん・・
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
フォーマッド:スタンダート
大会形式:スイスドロー3回戦(参加人数により変更する場合があります)
使用可能なエキスパンション:10版、ラブニカ、ギルドパクト、ディセンション、コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知
開催日:9月2日(日)
場所:Orb less Orb郡山中央店(福島県郡山市菜根1-21-17沖野ビル103)
受付時間:当日11:30〜12:00
参加費:一般800円、女性・高校生以下500円
賞品:上位入賞した方にブースターパックプレゼント!
・駐車場に限りがあります。なるべくバス等の公共交通機関をご利用ください。
・高校生以下の方は、生年月日が分かる身分証明書をご用意ください。
問い合わせはこちらまで>sotsugyoushikimade@xxne.jp
皆さんの参加を心からお待ちしております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
■こんにちわ!毎日暑いです。みなさんいかがお過ごしでしょうか。私はここ数日ちょっとリネ三昧です(何
やっとこ黒弓も71Lvになったし、このまま75にしてNBなって本職の癒職をLvあげて早くプロ風覚えたい気持ちでいっぱいです(笑
MTGのほうは、まぁ青黒を意識していろいろやってるかんじ。
やれるだけのことは、やろう!うんw
次の、NMCの告知ですが、今回のポスターのイラスト当ててくださった方にはイラストプレゼントです(笑)
三名ほどやってくださったけど、M氏以外は・・前のキャラしかわかんなかったぽw?
二枚のカードを一枚にしたポスターの絵柄なのでぜひ暇な方いらっしゃったら当ててくださいな♪
こそーりとメールでお答えくださいまし☆
mail to → leona185@excite.co.jp
さてと・・
とりあえず、お盆予定決定したことだけ・・こちらに。
11日はみんなで花火大会いって、12日は神奈川に限定構築やりにいって、そのあと帰省。。。(したくないなwwwwwwまぁするんだけど)・・。
あとそのほかは暇になっちゃった。
とりあえず、傷心旅行でもいってきますよ!。・゜・(ノд`)・゜・。
てなかんじ?
そんなわけで遊ぶ約束しているお友達へは今日か明日あたりに連絡いれまーす!
なかなか連絡つかない女でごめんなさいorz
今日はカナ師匠もくるみたいだし、また三人でMTGやるのかな。
もっと練習しないとね・・・(遠い目・・)
さて、今から帰省しためんたいさんとMWSしてきますっ♪
それではみなさん・・
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【上位者デッキ】第一回 Null Moon cup結果【リスト】
2007年8月8日 TCG全般第1回Null Moon Cup大会結果です。
以下リストアップ
優勝 サカノ アヤヒト
準優勝 クヌギ
3位 ヨシカワ ユウタ
〃 タカダ シゲカツ
(敬称略)
優勝デッキ ソーラーフレア
メイン
湿った墓4
神聖なる泉2
神無き祭殿2
アダーカー荒原2
コイロスの洞窟2
地底の大河2
トロウケアの敷石3
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
アゾリウスの大法官庁1
ウルザの工廠1
島2
平地1
沼1
怒りの天使アクローマ1
永劫の年代史家2
宮廷の軽騎兵4
影武者2
絶望の天使3
脅迫的な研究4
差し戻し4
信仰の足枷3
神の怒り4
酷評3
ファイレクシアのトーテム像1
連合の秘宝2
アゾリウスの印鑑3
サイド
根絶2
屈辱3
時間停止1
計略縛り2
永遠からの引き抜き3
エイブンの裂け目追い4
準優勝 トリコブリンク
メイン
イゼットの煮沸場1
ボロスの駐屯地2
神聖なる泉4
雨雲の迷路3
蒸気孔4
アダーカー荒原1
シヴの浅瀬1
ウルザの工廠1
聖なる鋳造所2
平地1
山1
島2
裂け目翼の雲間を泳ぐもの4
造物の学者ヴェンセール3
ボガーダンのヘルカイト4
アウグスティン四世大判事3
壊滅させるものヌーマット2
宮廷の軽騎兵4
アゾリウスの印鑑3
ボロスの印鑑2
一瞬の瞬き4
霊気魔道士の接触4
稲妻のらせん4
サイド
なだれ乗り3
テフェリーの濠2
エイヴンの裂け目追い4
砕岩を食うもの3
稲妻の天使3
3位 ボロス
平地7
聖なる鋳造所4
戦場の鍛冶場4
トロウケアの敷石3
宝石鉱山3
サルタリーの僧侶4
聖なる後光の騎士4
空騎士の軍団兵4
ヴェクの聖騎士2
石覆い2
セラの報復者2
カルシダーム4
大いなるガルガドン3
照らす光3
火葬4
稲妻のらせん4
黒焦げ4
サイド
解呪4
名誉の道行き3
神の怒り4
月の大魔術師4
3位 緑単ビート
極楽鳥4
ラノワールのエルフ4
ウークタービー・ドレイク4
原初の腕力魔道士3
地壊し4
ティンバーメア4
巨大ヒヨケムシ2
巨大化4
古きクローサの力4
進化の魔除け4
ロクソドンの戦鎚2
森19
樹上の村2
サイド
クローサの掌握4
調和4
マイアー・ボア4
突風線2
森1
私はいけませんでしたけれど、
参加者のみなさん、ヤンダ君お疲れ様でした。
これからも福島でMTGがもっともーっと楽しく盛り上がりますように^^
以下リストアップ
優勝 サカノ アヤヒト
準優勝 クヌギ
3位 ヨシカワ ユウタ
〃 タカダ シゲカツ
(敬称略)
優勝デッキ ソーラーフレア
メイン
湿った墓4
神聖なる泉2
神無き祭殿2
アダーカー荒原2
コイロスの洞窟2
地底の大河2
トロウケアの敷石3
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
アゾリウスの大法官庁1
ウルザの工廠1
島2
平地1
沼1
怒りの天使アクローマ1
永劫の年代史家2
宮廷の軽騎兵4
影武者2
絶望の天使3
脅迫的な研究4
差し戻し4
信仰の足枷3
神の怒り4
酷評3
ファイレクシアのトーテム像1
連合の秘宝2
アゾリウスの印鑑3
サイド
根絶2
屈辱3
時間停止1
計略縛り2
永遠からの引き抜き3
エイブンの裂け目追い4
準優勝 トリコブリンク
メイン
イゼットの煮沸場1
ボロスの駐屯地2
神聖なる泉4
雨雲の迷路3
蒸気孔4
アダーカー荒原1
シヴの浅瀬1
ウルザの工廠1
聖なる鋳造所2
平地1
山1
島2
裂け目翼の雲間を泳ぐもの4
造物の学者ヴェンセール3
ボガーダンのヘルカイト4
アウグスティン四世大判事3
壊滅させるものヌーマット2
宮廷の軽騎兵4
アゾリウスの印鑑3
ボロスの印鑑2
一瞬の瞬き4
霊気魔道士の接触4
稲妻のらせん4
サイド
なだれ乗り3
テフェリーの濠2
エイヴンの裂け目追い4
砕岩を食うもの3
稲妻の天使3
3位 ボロス
平地7
聖なる鋳造所4
戦場の鍛冶場4
トロウケアの敷石3
宝石鉱山3
サルタリーの僧侶4
聖なる後光の騎士4
空騎士の軍団兵4
ヴェクの聖騎士2
石覆い2
セラの報復者2
カルシダーム4
大いなるガルガドン3
照らす光3
火葬4
稲妻のらせん4
黒焦げ4
サイド
解呪4
名誉の道行き3
神の怒り4
月の大魔術師4
3位 緑単ビート
極楽鳥4
ラノワールのエルフ4
ウークタービー・ドレイク4
原初の腕力魔道士3
地壊し4
ティンバーメア4
巨大ヒヨケムシ2
巨大化4
古きクローサの力4
進化の魔除け4
ロクソドンの戦鎚2
森19
樹上の村2
サイド
クローサの掌握4
調和4
マイアー・ボア4
突風線2
森1
私はいけませんでしたけれど、
参加者のみなさん、ヤンダ君お疲れ様でした。
これからも福島でMTGがもっともーっと楽しく盛り上がりますように^^
【逝って】PTQ仙台【よかった!】
2007年8月6日 TCG全般 コメント (2)こんにちわ。
昨日は丸々一日ほぼ寝込んでいたria’です。
8/4の仙台は燃え尽きた気がします(笑)
とても気のよい人たちがたくさん会場に集まっていた。
maltsさんもお元気そうでしたし、福島のみなさんも元気にあばれていましたね。たべっちもいたし(笑)
ジャッジお手伝いでヤンダ君もがんばってました。
みなさんお疲れ様でした。
栃木からは、めんたいさん、カナ師匠、ねずみさん、☆君、山田君、Kさん、12ch(応援でw)、ria’が遠征。
仙台へは四人でいきました。
ドライバーとして(ぇ
なかなか長距離運転のあとの大会はしんどかったですが、(腰にきたw)その分楽しかったです!!!みんなに眠そうーとかいわれてましたけどwwww
さて、れぽかきまーす。
使用デッキは、白緑赤。
第一回戦 青黒 山田君 1-2
うほw
いきなり栃木組…(*ノノ)
一本目 普通に負けw(てか、7ターンたってクリーチャがサッフィーが二枚wwとコール一枚しか展開できなくてってこれはもしや・・マリガンだったのかな;;)
二本目 普通に殴って勝ち
三本目 時間切れになりそうだったのでなるべく早いプレイングをがんばった気がする。お互いねw かなり高速で塩水ロックが成立してまけ。
楽しかったですよ、山田くん!
第二回戦 ステロランデス はにゅーくん 0-2
うほw
福島のホープ!はにゅーくん!
一本目、なだれ乗り連打されて、赤マナいくらひっぱってきてもひっぱってきても破壊される(笑)頑張ってライフ1まで減らすもそこから相手がラーダからアカローマでてきて、プロ白もってて猫ボスがスレッショルドして6/6だったけどブロックいけなくて負け。
二本目、やっぱりランデスランデス(笑)うっはぁw
次こそ、モーフの時点でアカローマを殺さねば・・。と思いつつ結局でちゃうんだよね。
でも、なんとかなるかなぁと場的に思ってたけどレンジャー出ててアカローマが殴れるんですよ(笑)ひぃぃ。
「なだれのりは俺のよめ」
とかっこいい台詞をいってました。さすが福島ホープ!w
第三回戦 リアニメイト 2-0
一本目 普通に殴って勝ち。グリフィンえらかった。
二本目 何をサイドアウトしたらよいかわからなくて、火力とジャスティス一枚だけ入れ替えてやったら機がついたらかってました。
はじめてリアニとやったから結構ガクガクしてたけど、なんとか除去使ったりいろいろあがいた気がする。練習不足が否めない。
(勉強不足もね)
練習でリアニと一回もやってなくてマジドキドキでした(笑)
だって墓地にアクローマとかアカローマとか落ちてるんだもんw
第四回戦 赤緑 2-1
赤いマドウシとガルガドン、タルモとギャザンが入っていたデッキでした。
一本目 まどーしが怖かったけど、順調に殴って勝ち。
二本目 うぁw初手ノーランド、マリガンしたら・・またまたノーランド。Wマリガンしたら・・またノーランド。腹くくって四枚スタート。
土地と秋の際と捕食者と変幻地・・。
四枚にしては上出来じゃまいか(´A`)b
とはいえ・・。
ミスプレイした。赤いマドウシに焼き殺されて負け。てか、ハンドに火力同じカード三枚とかってちょwwwwww嫌でもあたるやんかw
三本目 捕食者がでかくなったりにゃんこがスレッショルドしたりで勝ちだった気がする(あいまいな記憶)
第五回戦 白緑 2-1
一本目 除去ってなぐって勝ち。
二本目 お互い殴りあうがライフ4と3の差は大きかった。負け
三本目 やっぱり飛行は偉かった。
うーん。
一番最初に作った限定構築が私白緑で、かなり同じようなデッキをあいてさまが使っていらっしゃったのが・・勝ちに繋がったんだと思います。
第六回戦 青黒 0-2
一本目 うまくモーフに殺されたかな。ウィルベンダーが二匹ひっくり返った時点でこっちの生もの死亡。そのまま負けです。
二本目 マリガンした。あと一回マリガンすべきだったなぁ。土地事故で負け。やっと引いた土地がラノワールの再生地でタップイン・・。おかげで除去できず・・。orz
そのせっかく出した再生地ですら、バウンスされてしまうorz
殴りきられて負けです。
そんなわけで、PTQ仙台は3-3でした。
なんと申しますか、青黒に圧敗。
カナ師匠の青黒には入っていなかったウィルベンダーへの対応がへたくそすぎる自分に嫌になっちゃった。
大会一週間前から忙しくて、一回もデッキ触らなかったのが悪いね。
もっとちゃんと考えて大会でないとね;;
まぁでもガンダムさん達にもお会いすることができましたし、東北はとてもよいですね。またいきたいです。
帰りの運転は、めんたいさんがしてくださいました。
ありがとうございます。
牛タン??ってのを生まれてはじめて食べました。
おいしかったです。
おかげさまで帰りの車で一時間くらい居眠りしちゃいました(笑
そして8/5は宮祭りの日ーって思っていたんだけど、何度も何度も停電(栃木では雷雨がひどくて)。
かなり長時間の停電によって、涼しい時間を過ごせましたw
頭痛もあって寝てましたw
今日はとっても晴れてます。
いよいよ夏だーって感じですね!!
(o^-’)b
たのしまなくっちゃ。
その前にやることがいっぱいでしゅ・・。
この夏をエンジョイしないとね!
それではみなさん
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
昨日は丸々一日ほぼ寝込んでいたria’です。
8/4の仙台は燃え尽きた気がします(笑)
とても気のよい人たちがたくさん会場に集まっていた。
maltsさんもお元気そうでしたし、福島のみなさんも元気にあばれていましたね。たべっちもいたし(笑)
ジャッジお手伝いでヤンダ君もがんばってました。
みなさんお疲れ様でした。
栃木からは、めんたいさん、カナ師匠、ねずみさん、☆君、山田君、Kさん、12ch(応援でw)、ria’が遠征。
仙台へは四人でいきました。
ドライバーとして(ぇ
なかなか長距離運転のあとの大会はしんどかったですが、(腰にきたw)その分楽しかったです!!!みんなに眠そうーとかいわれてましたけどwwww
さて、れぽかきまーす。
使用デッキは、白緑赤。
第一回戦 青黒 山田君 1-2
うほw
いきなり栃木組…(*ノノ)
一本目 普通に負けw(てか、7ターンたってクリーチャがサッフィーが二枚wwとコール一枚しか展開できなくてってこれはもしや・・マリガンだったのかな;;)
二本目 普通に殴って勝ち
三本目 時間切れになりそうだったのでなるべく早いプレイングをがんばった気がする。お互いねw かなり高速で塩水ロックが成立してまけ。
楽しかったですよ、山田くん!
第二回戦 ステロランデス はにゅーくん 0-2
うほw
福島のホープ!はにゅーくん!
一本目、なだれ乗り連打されて、赤マナいくらひっぱってきてもひっぱってきても破壊される(笑)頑張ってライフ1まで減らすもそこから相手がラーダからアカローマでてきて、プロ白もってて猫ボスがスレッショルドして6/6だったけどブロックいけなくて負け。
二本目、やっぱりランデスランデス(笑)うっはぁw
次こそ、モーフの時点でアカローマを殺さねば・・。と思いつつ結局でちゃうんだよね。
でも、なんとかなるかなぁと場的に思ってたけどレンジャー出ててアカローマが殴れるんですよ(笑)ひぃぃ。
「なだれのりは俺のよめ」
とかっこいい台詞をいってました。さすが福島ホープ!w
第三回戦 リアニメイト 2-0
一本目 普通に殴って勝ち。グリフィンえらかった。
二本目 何をサイドアウトしたらよいかわからなくて、火力とジャスティス一枚だけ入れ替えてやったら機がついたらかってました。
はじめてリアニとやったから結構ガクガクしてたけど、なんとか除去使ったりいろいろあがいた気がする。練習不足が否めない。
(勉強不足もね)
練習でリアニと一回もやってなくてマジドキドキでした(笑)
だって墓地にアクローマとかアカローマとか落ちてるんだもんw
第四回戦 赤緑 2-1
赤いマドウシとガルガドン、タルモとギャザンが入っていたデッキでした。
一本目 まどーしが怖かったけど、順調に殴って勝ち。
二本目 うぁw初手ノーランド、マリガンしたら・・またまたノーランド。Wマリガンしたら・・またノーランド。腹くくって四枚スタート。
土地と秋の際と捕食者と変幻地・・。
四枚にしては上出来じゃまいか(´A`)b
とはいえ・・。
ミスプレイした。赤いマドウシに焼き殺されて負け。てか、ハンドに火力同じカード三枚とかってちょwwwwww嫌でもあたるやんかw
三本目 捕食者がでかくなったりにゃんこがスレッショルドしたりで勝ちだった気がする(あいまいな記憶)
第五回戦 白緑 2-1
一本目 除去ってなぐって勝ち。
二本目 お互い殴りあうがライフ4と3の差は大きかった。負け
三本目 やっぱり飛行は偉かった。
うーん。
一番最初に作った限定構築が私白緑で、かなり同じようなデッキをあいてさまが使っていらっしゃったのが・・勝ちに繋がったんだと思います。
第六回戦 青黒 0-2
一本目 うまくモーフに殺されたかな。ウィルベンダーが二匹ひっくり返った時点でこっちの生もの死亡。そのまま負けです。
二本目 マリガンした。あと一回マリガンすべきだったなぁ。土地事故で負け。やっと引いた土地がラノワールの再生地でタップイン・・。おかげで除去できず・・。orz
そのせっかく出した再生地ですら、バウンスされてしまうorz
殴りきられて負けです。
そんなわけで、PTQ仙台は3-3でした。
なんと申しますか、青黒に圧敗。
カナ師匠の青黒には入っていなかったウィルベンダーへの対応がへたくそすぎる自分に嫌になっちゃった。
大会一週間前から忙しくて、一回もデッキ触らなかったのが悪いね。
もっとちゃんと考えて大会でないとね;;
まぁでもガンダムさん達にもお会いすることができましたし、東北はとてもよいですね。またいきたいです。
帰りの運転は、めんたいさんがしてくださいました。
ありがとうございます。
牛タン??ってのを生まれてはじめて食べました。
おいしかったです。
おかげさまで帰りの車で一時間くらい居眠りしちゃいました(笑
そして8/5は宮祭りの日ーって思っていたんだけど、何度も何度も停電(栃木では雷雨がひどくて)。
かなり長時間の停電によって、涼しい時間を過ごせましたw
頭痛もあって寝てましたw
今日はとっても晴れてます。
いよいよ夏だーって感じですね!!
(o^-’)b
たのしまなくっちゃ。
その前にやることがいっぱいでしゅ・・。
この夏をエンジョイしないとね!
それではみなさん
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【DCI非公認大会】
フォーマッド:スタンダート
大会形式:スイスドロー4〜6回戦&シングルイリミネーション
使用可能なエキスパンション:10版、ラブニカ、ギルドパクト、ディセンション、コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知
開催日:8月5日(日)
場所:Orb less Orb郡山中央店(福島県郡山市菜根1-21-17沖野ビル103)
受付時間:当日11:30〜12:00
参加費:一般800円、女性・高校生以下500円
賞品:上位入賞、デッキ賞、跳び賞などを受賞された方にブースタープレゼント
・駐車場に限りがあります。なるべくバス等の公共交通機関をご利用ください。
・高校生以下の方は、生年月日が分かる身分証明書をご用意ください。
・当日デッキ登録をして頂く必要があります。筆記用具をご持参ください。
問い合わせはこちらまで>sotsugyoushikimade@xxne.jp
皆さんの参加を心からお待ちしております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
■さて、こんにちわ。ここ数日激しく多忙だったria’です。
一日に二回も医療機関にいきたくないですね(笑)
脳神経外科へいって、CTを撮ったり婦人科へ検査結果を聞きにいったりしました。脳のほうは異常がないらしく原因不明の頭痛らしいです。
偏頭痛でもないみたい。
とりあえず、側わんから来ているものかもしれないので整形外科のほうめんでも検討したほうがよいといわれました。
二ヶ月以上してまだ痛いなら次はMR??でも撮ってみましょうということでおわり。
とりあえずマッサージなどでこまめに体の負担を取るようにと診断されました。困った困った。
まぁ、とてつもない大きい脳の病気ではなさそうなのでそこは安心しようと思ってます♪(o^-’)b
さてさて、今回は新しく福島でやる大会の告知をさせて頂きました。
広報部として微力ながらお手伝いさせていただく事になりました。
頑張ります^^
Magic The Gatheringのイベントが増えるのは個人的にとても嬉しいことです。「カードゲームは対戦相手あってこそのゲーム」といったカナ師匠のことばが頭から離れません。
こうやって同じ趣味の人たちと交流を深める場所が増えるのはよいことですね。主催のヤンダさん、これからも頑張って欲しいと思います。
そして、Magic The Gatheringのプレイヤーのみなさんもどんどん楽しむために参加して頂けたらいいなと思います。よろしくお願いします。
さて、眠いので今日は寝ます(笑)
明日も多忙・・。
がんばらなきゃ!
暑いし、みなさんも夏バテには気をつけてください。
今日はそんなお絵かきでしゅっw
それでは (*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
フォーマッド:スタンダート
大会形式:スイスドロー4〜6回戦&シングルイリミネーション
使用可能なエキスパンション:10版、ラブニカ、ギルドパクト、ディセンション、コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知
開催日:8月5日(日)
場所:Orb less Orb郡山中央店(福島県郡山市菜根1-21-17沖野ビル103)
受付時間:当日11:30〜12:00
参加費:一般800円、女性・高校生以下500円
賞品:上位入賞、デッキ賞、跳び賞などを受賞された方にブースタープレゼント
・駐車場に限りがあります。なるべくバス等の公共交通機関をご利用ください。
・高校生以下の方は、生年月日が分かる身分証明書をご用意ください。
・当日デッキ登録をして頂く必要があります。筆記用具をご持参ください。
問い合わせはこちらまで>sotsugyoushikimade@xxne.jp
皆さんの参加を心からお待ちしております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
■さて、こんにちわ。ここ数日激しく多忙だったria’です。
一日に二回も医療機関にいきたくないですね(笑)
脳神経外科へいって、CTを撮ったり婦人科へ検査結果を聞きにいったりしました。脳のほうは異常がないらしく原因不明の頭痛らしいです。
偏頭痛でもないみたい。
とりあえず、側わんから来ているものかもしれないので整形外科のほうめんでも検討したほうがよいといわれました。
二ヶ月以上してまだ痛いなら次はMR??でも撮ってみましょうということでおわり。
とりあえずマッサージなどでこまめに体の負担を取るようにと診断されました。困った困った。
まぁ、とてつもない大きい脳の病気ではなさそうなのでそこは安心しようと思ってます♪(o^-’)b
さてさて、今回は新しく福島でやる大会の告知をさせて頂きました。
広報部として微力ながらお手伝いさせていただく事になりました。
頑張ります^^
Magic The Gatheringのイベントが増えるのは個人的にとても嬉しいことです。「カードゲームは対戦相手あってこそのゲーム」といったカナ師匠のことばが頭から離れません。
こうやって同じ趣味の人たちと交流を深める場所が増えるのはよいことですね。主催のヤンダさん、これからも頑張って欲しいと思います。
そして、Magic The Gatheringのプレイヤーのみなさんもどんどん楽しむために参加して頂けたらいいなと思います。よろしくお願いします。
さて、眠いので今日は寝ます(笑)
明日も多忙・・。
がんばらなきゃ!
暑いし、みなさんも夏バテには気をつけてください。
今日はそんなお絵かきでしゅっw
それでは (*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【MTGと】青契約死(ぇ【ライアーゲーム】
2007年7月23日 TCG全般 コメント (2)はい。
昨日のあかつき一回戦の一本目、もういいさんに青契約死したria’ですこんにちわ(銃声
。・゜・(ノд‘)・゜・。
いっぺん死んだほうがよいですね、ハイ。
aeonを待機で出して、待機が解けてアップキープに場に出てドローして、そのあと5マナ払えばよかったんだけど、払う前にドローしちゃったんですよね(ぇ
orz
え、何やってるの自分って思って秒でもういいさんにごめんなさいして二本目いきますた(苦笑)
( ´ー`)y-
はじめてaeon使ったんで慣れてないとはいえ、厳重注意ですぉ。>自分
10版入って猿ともお別れ、そんな中いろいろデッキを考えた末本来のデッキ、青白コントロールで出ることを決意。
カナ師匠が、おもしろいほど弱い青白を作ってくれたので(笑)、みんなであーだこーだいって楽しいデッキを作りました。
あとは、まわりのデッキを知るためにも丸いデッキ組みたかったってのもあります。
とりあえず今いろんなデッキがどんな風に味付けが変わったのかが大会いってわかったので、また新環境のスタンダードも楽しくなりました^^
よかった☆
ちょっとスタン萎えしてて限定構築ばっかだったから;
レポ書こうと思ったけど、内容ゴミすぎる。
コントロールはやや分が悪いかなぁと思って作ったらコントロールには勝ててビートに負けるとか・・。
ありえない負けもひどかったなぁ。
カウンターする必要ないところ、しちゃったりね。
3マナ立てておけば次相手の場が壊滅するところでなんでそのマナつかっちゃうのかとか・・(ぇー
メインからフォースはいってるデッキ相手に、こっちは《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter(TSP)》がいて、裏返ってそれをコピーしようと思ってたのに・・集中力切れてたのか、なんで?ってミスですた。
コントロール三ヶ月ぶりに使ったから、とりあえず時間切れとか引き分けだけはしないでいようって目標立てたのに一回引き分けちゃったり。
でも、前よりプレイングの時間は減ったようです。
それはビートダウンやってきた成果だと思ってよいのかな?;
これからもがんばります。
福島からも、またみなさん来てくださったりで楽しかったー!!
今度はこっちからもいかないとね♪
そして、昨日のあかつきでジャッジのお手伝いしてたヤンダ君からボインなプレゼントもらっちゃいました。
アクローマの記念碑?のMTGの箱をもらってキャーキャーいって中身みたら・・なんと・・
アクローマと赤ローマとアクローマの記念碑がggggg!
そして・・
リネッサ!
キタヨコレ!
と思ったら・・・してやられました・・・・。
なんと・・
宇宙を統べるもの も入っているではりませんかー!!!!
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
えっと・・宇宙を統べるものってのはガンダムウォーってカードゲームの赤のカード。
イラストはハマーン様。
カード内容はマジックでいうと・・なんだろう。
swift silenceのドローが付いてないって内容(ぇ
プリベントの影響受けなくて、スタック内のカード(自分の呪文含む?)すべてを打ち消すってやつ。
まぁ、レアです。
昔は高かった(今はどうなんですかね、今の相場はちょっとわかんないけど・・)。
当然、赤単サイコミュデッキには当時全力で入れてました。
なつかしぃいいいい!
そんなわけでキタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !ってテンションになってました。
ヤンダ君ありがとぉお;;
ほんと、ボインは良いですよ。良い良い(ぇ
そんなわけで今回のデッキ名は、
LOVE to BOIN!
にしました。(マテ
疫病王大先輩には、エロイっていわれたけど否定しておきました。
否定理由
1、ゆれてないボインはそこまでエロくない。
2、男がボインっていったら卑猥だけど別に女がいったところで(ry
3、盗撮、ロリもん、いわゆる企画もの○Vよりはマシ。
4、なにより美しい(何事
するとこんな意見が・・。
「いあ別にでかくなくても・・w」
そんなご意見多数ありがとう。
しかしながら、大は小を兼ねると申しますか(ぇ
ひとつぶで二度美味しい(何が
まぁ・・そんなことはどうだってよいのですよ。
衝撃的な事実(?)を教えていただきました。
「エロにもメタがあるんですよ!」
ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
奥が深いとです。偉大すぎる・・。
とりあえず恒例打ち上げで爆弾ハンバーグをみんなで食べました。
200gがやっぱり強烈。
朝食べてお昼抜いたはずなのに食べられない。
今日は胃もたれしちゃったので、ご飯とお味噌汁と冷やしトマトとマーボーナス(実家から野菜が大量にきたため・・)にしました。
あっさりしてて、いいですね。
お酒呑みにいった次の日のような気分になりました。
次回こそ、200gを余裕の顔で完食したいと思います。
いえ
無理だと思います。すいません(笑)
まぁ、なんだかんだいってもあかつきは楽しいです。
いろんな人にお会いできますし、打ち上げも楽しい。
ラジオドラマをしらないカナ師匠にみんなで一生懸命説明したり、修学旅行についてみんなで楽しく思い出話したりと、ね☆
さて、私のくだらない戯言なんてこのへんにして今日はスペシャルお勧めMADをみなさんにご紹介いたしましょう。
にこにこ動画なので登録していない方はごめんなさい。
カードゲームやっててライアーゲーム見たことあるひとは是非みてください。
かなりやばい(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm382713
http://www.nicovideo.jp/watch/sm407050
シリーズもので上から1、2ときてて、最もやばいのは下のやつです。
その3(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm470204
これが一番しびれた。
作った人神ってかんじが・・・・(笑)
そんなかんじで今日は寝ます。
大会お疲れ様でした。
カナ師匠がこれからしばらくスタッフになるらしいです。
弟子としては、一緒に参加できないのが何より寂しいなぁと思いますがカナ師匠の為にも我慢しようと思います(何)
(o^-’)bニャッ
カナ師匠からカナ奴隷になったーと喜んでいた方もいらっしゃいましたが、本人がいじけない程度にこきつかってあげてくださいね…(*ノノ) キャー
(´-‘).。oO(・・カナ師匠、がんばってね!)
最後に、12ch抜けたみたいでほんとおめでとおおお!
メデタイです☆
これからも頑張ってくださいっ!
それでは・・(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
昨日のあかつき一回戦の一本目、もういいさんに青契約死したria’ですこんにちわ(銃声
。・゜・(ノд‘)・゜・。
いっぺん死んだほうがよいですね、ハイ。
aeonを待機で出して、待機が解けてアップキープに場に出てドローして、そのあと5マナ払えばよかったんだけど、払う前にドローしちゃったんですよね(ぇ
orz
え、何やってるの自分って思って秒でもういいさんにごめんなさいして二本目いきますた(苦笑)
( ´ー`)y-
はじめてaeon使ったんで慣れてないとはいえ、厳重注意ですぉ。>自分
10版入って猿ともお別れ、そんな中いろいろデッキを考えた末本来のデッキ、青白コントロールで出ることを決意。
カナ師匠が、おもしろいほど弱い青白を作ってくれたので(笑)、みんなであーだこーだいって楽しいデッキを作りました。
あとは、まわりのデッキを知るためにも丸いデッキ組みたかったってのもあります。
とりあえず今いろんなデッキがどんな風に味付けが変わったのかが大会いってわかったので、また新環境のスタンダードも楽しくなりました^^
よかった☆
ちょっとスタン萎えしてて限定構築ばっかだったから;
レポ書こうと思ったけど、内容ゴミすぎる。
コントロールはやや分が悪いかなぁと思って作ったらコントロールには勝ててビートに負けるとか・・。
ありえない負けもひどかったなぁ。
カウンターする必要ないところ、しちゃったりね。
3マナ立てておけば次相手の場が壊滅するところでなんでそのマナつかっちゃうのかとか・・(ぇー
メインからフォースはいってるデッキ相手に、こっちは《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter(TSP)》がいて、裏返ってそれをコピーしようと思ってたのに・・集中力切れてたのか、なんで?ってミスですた。
コントロール三ヶ月ぶりに使ったから、とりあえず時間切れとか引き分けだけはしないでいようって目標立てたのに一回引き分けちゃったり。
でも、前よりプレイングの時間は減ったようです。
それはビートダウンやってきた成果だと思ってよいのかな?;
これからもがんばります。
福島からも、またみなさん来てくださったりで楽しかったー!!
今度はこっちからもいかないとね♪
そして、昨日のあかつきでジャッジのお手伝いしてたヤンダ君からボインなプレゼントもらっちゃいました。
アクローマの記念碑?のMTGの箱をもらってキャーキャーいって中身みたら・・なんと・・
アクローマと赤ローマとアクローマの記念碑がggggg!
そして・・
リネッサ!
キタヨコレ!
と思ったら・・・してやられました・・・・。
なんと・・
宇宙を統べるもの も入っているではりませんかー!!!!
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
えっと・・宇宙を統べるものってのはガンダムウォーってカードゲームの赤のカード。
イラストはハマーン様。
カード内容はマジックでいうと・・なんだろう。
swift silenceのドローが付いてないって内容(ぇ
プリベントの影響受けなくて、スタック内のカード(自分の呪文含む?)すべてを打ち消すってやつ。
まぁ、レアです。
昔は高かった(今はどうなんですかね、今の相場はちょっとわかんないけど・・)。
当然、赤単サイコミュデッキには当時全力で入れてました。
なつかしぃいいいい!
そんなわけでキタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !ってテンションになってました。
ヤンダ君ありがとぉお;;
ほんと、ボインは良いですよ。良い良い(ぇ
そんなわけで今回のデッキ名は、
LOVE to BOIN!
にしました。(マテ
疫病王大先輩には、エロイっていわれたけど否定しておきました。
否定理由
1、ゆれてないボインはそこまでエロくない。
2、男がボインっていったら卑猥だけど別に女がいったところで(ry
3、盗撮、ロリもん、いわゆる企画もの○Vよりはマシ。
4、なにより美しい(何事
するとこんな意見が・・。
「いあ別にでかくなくても・・w」
そんなご意見多数ありがとう。
しかしながら、大は小を兼ねると申しますか(ぇ
ひとつぶで二度美味しい(何が
まぁ・・そんなことはどうだってよいのですよ。
衝撃的な事実(?)を教えていただきました。
「エロにもメタがあるんですよ!」
ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
奥が深いとです。偉大すぎる・・。
とりあえず恒例打ち上げで爆弾ハンバーグをみんなで食べました。
200gがやっぱり強烈。
朝食べてお昼抜いたはずなのに食べられない。
今日は胃もたれしちゃったので、ご飯とお味噌汁と冷やしトマトとマーボーナス(実家から野菜が大量にきたため・・)にしました。
あっさりしてて、いいですね。
お酒呑みにいった次の日のような気分になりました。
次回こそ、200gを余裕の顔で完食したいと思います。
いえ
無理だと思います。すいません(笑)
まぁ、なんだかんだいってもあかつきは楽しいです。
いろんな人にお会いできますし、打ち上げも楽しい。
ラジオドラマをしらないカナ師匠にみんなで一生懸命説明したり、修学旅行についてみんなで楽しく思い出話したりと、ね☆
さて、私のくだらない戯言なんてこのへんにして今日はスペシャルお勧めMADをみなさんにご紹介いたしましょう。
にこにこ動画なので登録していない方はごめんなさい。
カードゲームやっててライアーゲーム見たことあるひとは是非みてください。
かなりやばい(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm382713
http://www.nicovideo.jp/watch/sm407050
シリーズもので上から1、2ときてて、最もやばいのは下のやつです。
その3(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm470204
これが一番しびれた。
作った人神ってかんじが・・・・(笑)
そんなかんじで今日は寝ます。
大会お疲れ様でした。
カナ師匠がこれからしばらくスタッフになるらしいです。
弟子としては、一緒に参加できないのが何より寂しいなぁと思いますがカナ師匠の為にも我慢しようと思います(何)
(o^-’)bニャッ
カナ師匠からカナ奴隷になったーと喜んでいた方もいらっしゃいましたが、本人がいじけない程度にこきつかってあげてくださいね…(*ノノ) キャー
(´-‘).。oO(・・カナ師匠、がんばってね!)
最後に、12ch抜けたみたいでほんとおめでとおおお!
メデタイです☆
これからも頑張ってくださいっ!
それでは・・(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【気分が】水場の大掃除【いいの】
2007年7月12日 TCG全般 コメント (6)
今日は、雨降っていなくて気持ちがよいです。
昨日は三人で、お風呂場、台所の超大掃除をしました。
結局じめじめしたこの時期、カビやら、ぬめりやら・・普通の掃除じゃ限度があるからですね。
夜食材を買いに行ったときに、カビキラーやらパイプマンやら、風呂穴掃除用薬剤やら。
ついでに、お風呂場のマットまで新調しました^^
ほんと、薬くさいというか、高校時代のプールの塩素臭が掃除のとききつかったけど、ほんとがんばって良かった。
ねずみさん、カナ師匠も頑張ってくれました(号泣)
ありがとう。
お風呂場のシャッターはいつも閉めているんですけど、あけたらすっごいお風呂場が昼間も日の光が入って明るくなって綺麗になったのがすごくわかるー♪
これで気持ちよくお風呂に入れる(涙涙)
ちょっと嬉しい。
さて、昨日はお風呂あがってからカナ師匠と限定構築やってました。
今度はカナ師匠の青黒貸してもらって使ってみたり。
カードパワーが高いですね。
占有と滅びとテフェリーまで繋げられたら、白緑にはかなり高い確率で勝てるような気がします。
というか、普通にスタンダードしてる気分w
でも青黒とっても難しかったです。白緑もむつかしぃけど。
もっともーっと練習が必要です。
白緑が重く感じるのはきっと、グルールが軽いからですね(笑)
さて、TVでやってた中国の偽装肉まん。
中身ダンボールって・・ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダンボールをみじん切りにして(ry
効果としてはコストが安くって(ry
orz
やぎさんじゃないんですから・・頼みますよ!(´A`)
せめて食べ物を入れてください・・。
日本でも、コロッケで某会社が最低なことしていましたが、中国の一部のそんな連中のせいで中国のイメージが、また悪くなってしまいました。全部が全部ではないと思うんだけど・・。
嫌だわぁ。
とりあえず最低。
話はかわりますが昨日から「13階段」という高野和明の小説を読んでいます。(今日の画像はそれの表紙です☆)2003年に映画になった気がするけどそっちはみてません。
400ページないくらいの薄い小説なので、是非機会があれば読んでみてください。リアルです。アニメも良いけどたまにはリアルな世界を楽しんでみるのも悪くないですね。
http://seikatu.moo.jp/syohyou/28-13kaidann.htm
コレネw↑
軽はずみに犯罪を繰り返す若者には読んでほしいなぁ・・。
と、いってもそういう頭が悪い子たちがこんな堅苦しい本読むとはまったく思えませんけど。。
頭が悪いというのは知識とか勉強ができるとかではなくて、人の気持ちがわからない子のことね。
自分がおかれている立場、家族、友人を含めてお世話になってるとか理解できてないのか。。それとも....
わかってても、どうしようもなくて周りに迷惑かけてるのは「わからないのと同じ」だと思う。
家族のありがたみ、友人への感謝の気持ち。
頑張っている自分を誉めてあげること。
そういうのを改めて認識させてくれる作品だと思います。
死刑囚の無実を主人公がどうつかんでいくのか。
そんな作品。
でも私がこの作品に魅了されて読み始めたのは作者の文章力の高さです。内容も魅力的だけれど、文章表現力がものすごく高いんですよね。
死刑囚が最初に、朝連れて行かれるシーン。
ものすごくリアルで怖かった。
死刑囚ってすぐ死刑にはなりません。(有名だけど)
毎朝9時が恐怖の時間らしいです。
その時間を乗り越えられれば今日一日の命は確保されると恐れ世の中から隔離されて生きている。もはやそれは生きているのではないと思うけど。
最近、親を殺す息子とか普通にニュースで出てきていますよね。
「殺してみたかった」
などふざけた理由で母親を殺した方もいらっしゃるようで。
もっと今の子たちは本を読むべきだと思う。
心が欠けている子が増えたのは本を読まない子が増えたからかもしれませんね。もちろん他の要素もたくさんありますけど。
親が子育てを間違ってるだのなんだの。
ここでそんな話を書いても仕方ありませんが、活字離れしている今の子供たちにもっと本を読んでもらいたいと思うのは、本当の気持ちです。
読書は集中力がつきます。
私は子供ができたら、本は惜しみなく読ませてあげたいなぁと思います。
昨日は三人で、お風呂場、台所の超大掃除をしました。
結局じめじめしたこの時期、カビやら、ぬめりやら・・普通の掃除じゃ限度があるからですね。
夜食材を買いに行ったときに、カビキラーやらパイプマンやら、風呂穴掃除用薬剤やら。
ついでに、お風呂場のマットまで新調しました^^
ほんと、薬くさいというか、高校時代のプールの塩素臭が掃除のとききつかったけど、ほんとがんばって良かった。
ねずみさん、カナ師匠も頑張ってくれました(号泣)
ありがとう。
お風呂場のシャッターはいつも閉めているんですけど、あけたらすっごいお風呂場が昼間も日の光が入って明るくなって綺麗になったのがすごくわかるー♪
これで気持ちよくお風呂に入れる(涙涙)
ちょっと嬉しい。
さて、昨日はお風呂あがってからカナ師匠と限定構築やってました。
今度はカナ師匠の青黒貸してもらって使ってみたり。
カードパワーが高いですね。
占有と滅びとテフェリーまで繋げられたら、白緑にはかなり高い確率で勝てるような気がします。
というか、普通にスタンダードしてる気分w
でも青黒とっても難しかったです。白緑もむつかしぃけど。
もっともーっと練習が必要です。
白緑が重く感じるのはきっと、グルールが軽いからですね(笑)
さて、TVでやってた中国の偽装肉まん。
中身ダンボールって・・ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダンボールをみじん切りにして(ry
効果としてはコストが安くって(ry
orz
やぎさんじゃないんですから・・頼みますよ!(´A`)
せめて食べ物を入れてください・・。
日本でも、コロッケで某会社が最低なことしていましたが、中国の一部のそんな連中のせいで中国のイメージが、また悪くなってしまいました。全部が全部ではないと思うんだけど・・。
嫌だわぁ。
とりあえず最低。
話はかわりますが昨日から「13階段」という高野和明の小説を読んでいます。(今日の画像はそれの表紙です☆)2003年に映画になった気がするけどそっちはみてません。
400ページないくらいの薄い小説なので、是非機会があれば読んでみてください。リアルです。アニメも良いけどたまにはリアルな世界を楽しんでみるのも悪くないですね。
http://seikatu.moo.jp/syohyou/28-13kaidann.htm
コレネw↑
軽はずみに犯罪を繰り返す若者には読んでほしいなぁ・・。
と、いってもそういう頭が悪い子たちがこんな堅苦しい本読むとはまったく思えませんけど。。
頭が悪いというのは知識とか勉強ができるとかではなくて、人の気持ちがわからない子のことね。
自分がおかれている立場、家族、友人を含めてお世話になってるとか理解できてないのか。。それとも....
わかってても、どうしようもなくて周りに迷惑かけてるのは「わからないのと同じ」だと思う。
家族のありがたみ、友人への感謝の気持ち。
頑張っている自分を誉めてあげること。
そういうのを改めて認識させてくれる作品だと思います。
死刑囚の無実を主人公がどうつかんでいくのか。
そんな作品。
でも私がこの作品に魅了されて読み始めたのは作者の文章力の高さです。内容も魅力的だけれど、文章表現力がものすごく高いんですよね。
死刑囚が最初に、朝連れて行かれるシーン。
ものすごくリアルで怖かった。
死刑囚ってすぐ死刑にはなりません。(有名だけど)
毎朝9時が恐怖の時間らしいです。
その時間を乗り越えられれば今日一日の命は確保されると恐れ世の中から隔離されて生きている。もはやそれは生きているのではないと思うけど。
最近、親を殺す息子とか普通にニュースで出てきていますよね。
「殺してみたかった」
などふざけた理由で母親を殺した方もいらっしゃるようで。
もっと今の子たちは本を読むべきだと思う。
心が欠けている子が増えたのは本を読まない子が増えたからかもしれませんね。もちろん他の要素もたくさんありますけど。
親が子育てを間違ってるだのなんだの。
ここでそんな話を書いても仕方ありませんが、活字離れしている今の子供たちにもっと本を読んでもらいたいと思うのは、本当の気持ちです。
読書は集中力がつきます。
私は子供ができたら、本は惜しみなく読ませてあげたいなぁと思います。
こんにちわ、雨ばかりでなんか家事するテンションが低いです。
でも作画意欲は向上している気がする。。
しかし今日はガチで家事の日にします(笑)
病院行こうと思うんだけど、いつも気が付いたら午後。
くぅ;
さて10版入りの新しいスタンダードのデッキですが正直まだ頭のなかでまとまっていません(涙
知識というか勉強が足りてない証拠なんですけど・・。
赤とか緑で目をつけているカードはあっても、他のカードがどんな風に違うデッキに影響するか全然っわからなくって!!(ぉぃ
orz
せっかくなので、ビートを作ろうと思うんですけれど、それは金曜までちょっと考えるのやめました(笑
考えた結果、限定構築のデッキを組むことに。
とりあえず一つだけ・・。
一部コモンとアンコがなくて、「あれwこれなかったっけ!」みたいなのもありましたけど・・(涙)
。・゜・(ノд‘)・゜・。
最近ドラフトしてなかったしね;
まぁ、仮カード作ってスリーブいれました。
夜、時間があったのでうさちゃんとMWSで対戦☆
初めてのデッキってのもあって自分でも
「へったくそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
モードでした…(*ノノ)
まだまだ何度もまわしてみないと駄目です><。
うさちゃんが落ちたあと、カナ師匠にメッセで「限定構築のデッキつくったよー」っていったらMWSで遊んでくれました。
カナ師匠はホント青が好きね!
(いあ、わかってたけどさ!!)
まるでスタンの青黒とやってる気分でした(笑)
ほとんどスタンの青黒じゃまいかと思ったのは内緒!w
占有にバビったのも内緒ですw
あぁグリフィンガイドがついた僕のかわいいタルモちゃんが取られたYO!
。・゜・(ノд‘)・゜・。 ウエェエエン
5色デッキ作るっていったから楽しみにしてたのに(なぞ)
今度こっそり作ってきてほしいな…(*ノノ) イヤン
(´-‘).。oO(・・・約束は守ってくださいね☆★…)
まぁ、とりあえず事故が目立っていたけどまわるとパワーカード乱舞で強そうです。
私も今度使ってみようと思います。
え?
あたしはどんなデッキかって・・・?
そんなぁ…(*ノノ)
モ
チ
ロ
ン
!
決まってるじゃまいか!(何様
ボインビート!(コラコラ
んまぁ、いっぱいボインが出てくるデッキですね。(違
天使とサフィたんsが出てるからボインデッキとか勝手に言ってるだけです、本当は違うデッキらしいですw
タルモもボインなのかなぁ・・・?
タルモって墓地に種類が増えるとでかくなる。
=
成長する
=思春期
ホラ、キタヨコレ!
駄目?w
はぁ。。また変なこと書いてるなぁと思う今日この頃・・。
まぁそんな妄想ほっといてですね・・
すごく考えられたデッキだなぁと思いました。
スレッショルドとか、呪文と土地の組み合わせでいろいろできたり作った人すごいなぁ。。って。
ドラフトで使うカードとか使えるのが楽しさアップ効果だったり。
いろんなデッキがあるので、いろいろ使ってみたいです。
初心者の戯言はこのへんにしておきましょう。
そう
ビギナーが限定構築はじめてやるってことはこれくらいビックリ衝撃なものなのですよ!v(゜ロ゜)v
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
楽しさだけ伝わってくだされば嬉しい限りかもです★
さて。
ヱデンからバトンをいただいてきた。
■好きキャラバトン■
ヲタバトンこたっ!
楽しそうなのでやってみよう。(ぁ
◆好きな男キャラクターを5人(登場作品)
<アニメ・マンガ>
えー・・ボインのが男よりいいのに。。。;
ロイ・マスタング(鋼の錬金術師)・・・イズミさんのが好き。
ツメ(ウルフズレイン)
紫呉さん(フルーツバスケット)
うーん・・困った。
ボインしか思いつかない。。
ガトー(ガンダム0083)
バトー(攻殻)
おぉ。上の二名は声優繋がり?!
<ゲーム>
ペルソナ1 主人公(見た目だけならガチ好み)
K’(KOF)
庵(KOF)←使ってるから仕方なく・・。
あとは特に感動する男キャラに出会ったことはないわ。
◆その中で一番好きなのは?
ロイ。
理由>雨の日は無能だから(ぇ
◆好きな女キャラクターを5人(登場作品)
<アニメ・マンガ>
シーマ・ガラハウ(ガンダム0083)
ハマーン・カーン(Z・ZZ・0083)
トール(フルーツバスケット)
イズミ・カーティス(鋼の錬金術師)>主婦最高
ピロテース(ロードス島)
バラライカ様とか、入れたいキャラいっぱい・・。はいらなかったけど。アイナとかもすきだけどね。アワワワ。
やっぱりあたしは女好きなのか(´A`)
<ゲーム>
レオナ(KOF)
モリガン(ヴァンパイア)
フェリシア(同上)
桐島エリコ(ペルソナ1)
てか、ゲームをキャラクターで選んでやってる程ひまじゃないわ…(*ノノ)
そんなキャラゲー(別名クソゲー)やらない。時間の無駄だああ;
ゲーム性が好きなゲームって、シューティングとかアクションになったりするし、RPGとかもストーリーが好きとかになってくるので(ry
v(゜ロ゜)v
↑
でもシーマ主役のゲームでたら絶対買うんだよ?(ぁ
(´-‘).。oO(・・駄目な子だね)
ハァハァ
特定の好きで好きでたまらないキャラのゲームならわかるけど
ほいほい可愛い好きなキャラが変わってさ、今度のゲームのこのキャラかわいいーとかでやることはないな。
意外とミーハーではないらしい。
一途なの…(*ノノ)
↑
うそつけ。好きなキャラ5人も書いたくせにwwwwwww
◆その中で一番好きなのは?
シーマ様(最強)
(´-‘).。oO(・・・トールちゃんも好きだけどね;)
◆好きなゲームを3つ
レイフォース(タイトーの昔のシューティング)
KOF
女神転生シリーズ
あれ?リネとUOが入らなくなったよ(ぁ
◆好きな声優さんを3人
榊原良子
堀江由衣
桑島法子
◆好きなアニメソング(アニメOP、キャラソン等)を3つ
こないだ好きなアニソン語ったばっかりなのに・・っw
( ̄-  ̄ ) ンー
今日は簡単に・・。
for フルーツバスケット(フルバケOP)
ロードス島戦記(初代)OP
ブルーウォーター(ナディアOP)
◆コスプレはする?又はどんなコスプレをしてみたい?
最近は銀様しかしてない気がする。。
若いころはレオナとか(謎)←シネバイイノニ。
そうですね。
ばっちりボインになって、もっと背が高ければシーマ様とかやってみたいですね。
そしてカナ師匠をシーマ様口調でいじめてみたいです(ヤメイ
それか、イズミ師匠のコスプレして、カナ師匠に下克上して錬金術でいじめちゃいたいですね。
それか・・
って誰か(頭が悪くて)かわいそうなria’を止めてあげてください(ぇ
◆アニメ・漫画・ゲームの中で憧れるもの
所詮、二次元だからなぁ。
三次元と混同しないでしょ、普通(笑
そうね、強いていうなら・・
どこでもドアがほしい。
(・・‘)
◆1番「萌え」を感じるものは?
ボイン!
じゃなくって・・
おねぇ様ですねー。
悲しい過去なんかあったりするおねぇさん限定ですけど。
胸キュンします。
あとカナ師匠が、ターン終わって相手にターン譲るときの手つき(指?)も萌え。
前川さんの、マガシューのときの土地を巧みに操る手つきに萌え。
あたし男性の腰フェチだと思ってたんだけど、手フェチなのかしら。
(´-‘).。oO(・・・ボインフェチだろ・・・?)
なんてね。
トールちゃんみたくけなげな女の子には弱いです。私。
男の子には萌えは感じません。
◆このバトンをまわす人5人
カナ師匠(強制)
ねずみさん(強制)
パンピーなめんたいさん^^^(強制)
もういいさん(是非w)
疫病王さん(好きなオス馬とメス馬なバトンになりそうです・・w)
まぁ暇つぶしにひまな方どうぞ(笑)…(*ノノ)
はぁ、今日も内容が薄い日記を書いてしまった(達成感)
↑
そんな達成感ダメだろw
それではみなさん
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
でも作画意欲は向上している気がする。。
しかし今日はガチで家事の日にします(笑)
病院行こうと思うんだけど、いつも気が付いたら午後。
くぅ;
さて10版入りの新しいスタンダードのデッキですが正直まだ頭のなかでまとまっていません(涙
知識というか勉強が足りてない証拠なんですけど・・。
赤とか緑で目をつけているカードはあっても、他のカードがどんな風に違うデッキに影響するか全然っわからなくって!!(ぉぃ
orz
せっかくなので、ビートを作ろうと思うんですけれど、それは金曜までちょっと考えるのやめました(笑
考えた結果、限定構築のデッキを組むことに。
とりあえず一つだけ・・。
一部コモンとアンコがなくて、「あれwこれなかったっけ!」みたいなのもありましたけど・・(涙)
。・゜・(ノд‘)・゜・。
最近ドラフトしてなかったしね;
まぁ、仮カード作ってスリーブいれました。
夜、時間があったのでうさちゃんとMWSで対戦☆
初めてのデッキってのもあって自分でも
「へったくそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
モードでした…(*ノノ)
まだまだ何度もまわしてみないと駄目です><。
うさちゃんが落ちたあと、カナ師匠にメッセで「限定構築のデッキつくったよー」っていったらMWSで遊んでくれました。
カナ師匠はホント青が好きね!
(いあ、わかってたけどさ!!)
まるでスタンの青黒とやってる気分でした(笑)
ほとんどスタンの青黒じゃまいかと思ったのは内緒!w
占有にバビったのも内緒ですw
あぁグリフィンガイドがついた僕のかわいいタルモちゃんが取られたYO!
。・゜・(ノд‘)・゜・。 ウエェエエン
5色デッキ作るっていったから楽しみにしてたのに(なぞ)
今度こっそり作ってきてほしいな…(*ノノ) イヤン
(´-‘).。oO(・・・約束は守ってくださいね☆★…)
まぁ、とりあえず事故が目立っていたけどまわるとパワーカード乱舞で強そうです。
私も今度使ってみようと思います。
え?
あたしはどんなデッキかって・・・?
そんなぁ…(*ノノ)
モ
チ
ロ
ン
!
決まってるじゃまいか!(何様
ボインビート!(コラコラ
んまぁ、いっぱいボインが出てくるデッキですね。(違
天使とサフィたんsが出てるからボインデッキとか勝手に言ってるだけです、本当は違うデッキらしいですw
タルモもボインなのかなぁ・・・?
タルモって墓地に種類が増えるとでかくなる。
=
成長する
=思春期
ホラ、キタヨコレ!
駄目?w
はぁ。。また変なこと書いてるなぁと思う今日この頃・・。
まぁそんな妄想ほっといてですね・・
すごく考えられたデッキだなぁと思いました。
スレッショルドとか、呪文と土地の組み合わせでいろいろできたり作った人すごいなぁ。。って。
ドラフトで使うカードとか使えるのが楽しさアップ効果だったり。
いろんなデッキがあるので、いろいろ使ってみたいです。
初心者の戯言はこのへんにしておきましょう。
そう
ビギナーが限定構築はじめてやるってことはこれくらいビックリ衝撃なものなのですよ!v(゜ロ゜)v
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
楽しさだけ伝わってくだされば嬉しい限りかもです★
さて。
ヱデンからバトンをいただいてきた。
■好きキャラバトン■
ヲタバトンこたっ!
楽しそうなのでやってみよう。(ぁ
◆好きな男キャラクターを5人(登場作品)
<アニメ・マンガ>
えー・・ボインのが男よりいいのに。。。;
ロイ・マスタング(鋼の錬金術師)・・・イズミさんのが好き。
ツメ(ウルフズレイン)
紫呉さん(フルーツバスケット)
うーん・・困った。
ボインしか思いつかない。。
ガトー(ガンダム0083)
バトー(攻殻)
おぉ。上の二名は声優繋がり?!
<ゲーム>
ペルソナ1 主人公(見た目だけならガチ好み)
K’(KOF)
庵(KOF)←使ってるから仕方なく・・。
あとは特に感動する男キャラに出会ったことはないわ。
◆その中で一番好きなのは?
ロイ。
理由>雨の日は無能だから(ぇ
◆好きな女キャラクターを5人(登場作品)
<アニメ・マンガ>
シーマ・ガラハウ(ガンダム0083)
ハマーン・カーン(Z・ZZ・0083)
トール(フルーツバスケット)
イズミ・カーティス(鋼の錬金術師)>主婦最高
ピロテース(ロードス島)
バラライカ様とか、入れたいキャラいっぱい・・。はいらなかったけど。アイナとかもすきだけどね。アワワワ。
やっぱりあたしは女好きなのか(´A`)
<ゲーム>
レオナ(KOF)
モリガン(ヴァンパイア)
フェリシア(同上)
桐島エリコ(ペルソナ1)
てか、ゲームをキャラクターで選んでやってる程ひまじゃないわ…(*ノノ)
そんなキャラゲー(別名クソゲー)やらない。時間の無駄だああ;
ゲーム性が好きなゲームって、シューティングとかアクションになったりするし、RPGとかもストーリーが好きとかになってくるので(ry
v(゜ロ゜)v
↑
でもシーマ主役のゲームでたら絶対買うんだよ?(ぁ
(´-‘).。oO(・・駄目な子だね)
ハァハァ
特定の好きで好きでたまらないキャラのゲームならわかるけど
ほいほい可愛い好きなキャラが変わってさ、今度のゲームのこのキャラかわいいーとかでやることはないな。
意外とミーハーではないらしい。
一途なの…(*ノノ)
↑
うそつけ。好きなキャラ5人も書いたくせにwwwwwww
◆その中で一番好きなのは?
シーマ様(最強)
(´-‘).。oO(・・・トールちゃんも好きだけどね;)
◆好きなゲームを3つ
レイフォース(タイトーの昔のシューティング)
KOF
女神転生シリーズ
あれ?リネとUOが入らなくなったよ(ぁ
◆好きな声優さんを3人
榊原良子
堀江由衣
桑島法子
◆好きなアニメソング(アニメOP、キャラソン等)を3つ
こないだ好きなアニソン語ったばっかりなのに・・っw
( ̄-  ̄ ) ンー
今日は簡単に・・。
for フルーツバスケット(フルバケOP)
ロードス島戦記(初代)OP
ブルーウォーター(ナディアOP)
◆コスプレはする?又はどんなコスプレをしてみたい?
最近は銀様しかしてない気がする。。
若いころはレオナとか(謎)←シネバイイノニ。
そうですね。
ばっちりボインになって、もっと背が高ければシーマ様とかやってみたいですね。
そしてカナ師匠をシーマ様口調でいじめてみたいです(ヤメイ
それか、イズミ師匠のコスプレして、カナ師匠に下克上して錬金術でいじめちゃいたいですね。
それか・・
って誰か(頭が悪くて)かわいそうなria’を止めてあげてください(ぇ
◆アニメ・漫画・ゲームの中で憧れるもの
所詮、二次元だからなぁ。
三次元と混同しないでしょ、普通(笑
そうね、強いていうなら・・
どこでもドアがほしい。
(・・‘)
◆1番「萌え」を感じるものは?
ボイン!
じゃなくって・・
おねぇ様ですねー。
悲しい過去なんかあったりするおねぇさん限定ですけど。
胸キュンします。
あとカナ師匠が、ターン終わって相手にターン譲るときの手つき(指?)も萌え。
前川さんの、マガシューのときの土地を巧みに操る手つきに萌え。
あたし男性の腰フェチだと思ってたんだけど、手フェチなのかしら。
(´-‘).。oO(・・・ボインフェチだろ・・・?)
なんてね。
トールちゃんみたくけなげな女の子には弱いです。私。
男の子には萌えは感じません。
◆このバトンをまわす人5人
カナ師匠(強制)
ねずみさん(強制)
パンピーなめんたいさん^^^(強制)
もういいさん(是非w)
疫病王さん(好きなオス馬とメス馬なバトンになりそうです・・w)
まぁ暇つぶしにひまな方どうぞ(笑)…(*ノノ)
はぁ、今日も内容が薄い日記を書いてしまった(達成感)
↑
そんな達成感ダメだろw
それではみなさん
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
こんにちわぁ。
土日の日記書く気力がない程疲れて二日過ぎてしまったria’です(笑
密度が濃い週末だったので・・w
日記更新すらダルかっt(ry
v(゜ロ゜)v
アミノ酸とらないと死にそうなかんじでしたw
さて、予選が濃すぎてちょっと内容が曖昧かもだけどTFCのレポからかいていきまーす!
使ったデッキは予選もTFCもグルールです。
メイガスタイプ。
デッキは以下。(予選もこれで出ました)
4 シール
4 ボルト
4 ちゃー
3 コール
4 エルフ
4 猿
4 やっかいもの
4 ゴブリン
4 メイガス
3 貧霊
7 山
7 森
4 ショックランド
4 だめらん
サイド
1 コール
4 フォース
1 ジャイグロ
2 赤ジャイグロ
3 ファイアーウイップ
4 グリップ
とりあえず・・
メインで、トロン、多色デッキ、ソーラフレア、をメタる形。
でも、同系にあたるのも怖いので精霊はメインとサイド両方から切ってコール全部で4枚。ボロスはあたらない方向で決めました。
サイドで橋、プロX、同系ガンメタってところですかね
ヒヨケなやんだけど、ワイルドファイアーとか根の壁とか・・そして越えられない壁のカルシダームも考えてサイドにジャイグロいれて貧霊を考えて入れました。
最後までタルモなやんでたけど切ったのは以下の理由。
緑とあたったときはやっぱりサイズが大切。
でもあたしのこのデッキのコンセプトは、8/8に繋げる形を選んだのでサイドからのコール含め、四枚のコールとジャイグロ、11枚だった火力も12枚に増やして8/8までカバー。
タルモいれるなら、もっと梢とかもいれたりしてタルモが生きるデッキにしたほうがよいと思えたからでもあります。
赤コップ怖いし、あっても困らないって理由でグリップ四枚。
印鑑壊せるしフェッター壊せるし、ボトルノーム壊せるし、まぁほかいろいろ。デッキによっていれる枚数考えるかんじ。
ずっと考えて結局やりたいことをやるデッキになりました。
もう猿も使えないのは寂しい。
「18猿エンドっ」
ってもういえないと思うと寂しくて寂しくて(笑
さてTFCレポ GO!
第一回戦 スライバーン 0-2
一本目 こちらマリガンスタート。
でも一応、猿からやっかいものに繋げてブンブンしてた・・・
と、思ったら赤い殉教者さんが出てきて場が壊滅状態に。
匪賊、ルサルカと出てきて、ライフ1まで持っていかれて最後はタップインの一点飛ばす土地で介錯いただきました。
二本目 まぁ、サイドからコール増やしたりいろいろだけど負けました。
そしてこのお兄さんにいわれました。
お兄さん「りあさんですよね?ブログで知っていました。まさかいきなりあたれると思わなかった(笑)たしか・・」
ria’「?」
お兄さん「ボインさんが好きなんですよね?^^」
そ
そんなやさしい瞳でみるなぁああああああああああああああああ(ぇ
v(゜ロ゜)v
とても、礼儀正しくて素敵なお兄さんでした。
またいつか大会でお会いできたら対戦したいですね♪
二回戦 グルール 1-2
一本目 相手ぶんぶんで負け。
二本目 あたしぶんぶんで勝ち。
三本目 マリガンミスで負けかなぁ・・。マリガンとかしてたんだけどね・・。さすがに火力3枚あって土地あったら最後はあきらめてスタートするかも・・。まぁ予選前にあたってよかった試合だと思う。
相手メインから外套入れてるデッキだったから。
夜大会のあと、三人でめんたい大師匠様のいえにいって同系との練習に繋がったし、よかった。
負けたけどありがとうございました。
第三回戦 青単色ビート 2-1
なんていうかシャドーとかでてきて、《不安定性突然変異/Unstable Mutation(TSB)》とかつけてきて、時代なんとかとかで除去っても3ターン後強くなって出てきて、こっちのクリーチャを猿術するデッキ。
ウイップがおもしろいくらい刺さってました。
サイドからのね。
コール四枚目、ジャイグロいれてまぁ勝ち。
手ごわい相手でありました(笑
抜いたのはシール2、メイガス4、やっかいもの1
ってかんじ。
第四回戦 たいよーけーん ねずみさん 2-1
身内コタ。
一本目 猿→やっかいもの→猿撤廃される→まぁゴブリン刺さって勝ち?
二本目 エルフスタート。でもうまく差し戻しなどで裁かれる。フェッター2枚ぺったんされて負け。
三本目 猿→ゴブリンに繋げて、二枚目ゴブリンでラス遅くするのに成功して、メイガス二枚をうまくごまかしごまかし出して勝ち。
ねずみさんにうまれて初めて誉められた(違)試合ですた。
赤コップ入ってると思ってグリップガチいれて正解。
地味にコール四枚で責めてました。
in grip4 call1
out seal4 slum1
第五回戦 黒タッチ赤ロマンあふれるデッキ 0-2
黒いシャドーがいっぱい。
不吉な月が2枚張られる。
あとは、とにかく軽い1マナ1/1が1ターンに3匹とか出てきて負け。
《ストロームガルドの十字軍/Stromgald Crusader(CSP)》が空とんで、パワーアップ(笑
うわさのバッドムーンデッキでした。
二本目は事故死(笑
もう、再生もった黒い子たちはラスしたくてうずうずもんでした。悶絶しつつも楽しかった。
2-3で負け越したけど、出ておいてよかったと思いました。
決勝がカナ師匠と12chで、おもしろい試合だった。
12ch優勝おめでとう。
カナ師匠も二位おめでとう^^
tokageさんにもひさしぶりに会えたし、久しぶりのTFC楽しかったです♪
TFCのあと、ご飯いってそのままめんたいさんのおうちへ。
たいよーけんで心が折れたねずみさんに、トリコの甘い誘惑を。
そしてカルシダームの悪夢を語りつつ、めんたいさんに同系の練習を(TFCで負けたので・・)お願いしてやってました。
そして朝出発。
いよいよ予選です。
途中でbertemuさんと合流。
そして第一試合へGOGO!
一回戦 グルール 2-0
一本目 マリガンスタート。シール、やっかいものとつなげる。相手はショックランドから猿スタート。もちろんこちらのやっかいものは3/3だから猿でブロックこなくてスルー。二枚目のやっかいものをプレイ成功。そのあとエルフプレイして、《喧騒の貧霊/Rumbling Slum(GPT)》出す。相手は、外套メイン。本体にダメとおると+1+1+カウンターが乗っていく奴がいたけど・・こっちの貧霊に、それと祈りで殺しにくるも、相手ライフ2で本体ボルト3点で勝ち。
二本目
相手いきなり、ボルト待機してエンド。
次やっかいものかーと思ってこちらも、ボルト待機でエンドする。そのまま相手があたしの本体3点といってきた。そして泣く泣く何故かやっかいものを出してきた。もちろんゴチ。そのままエルフ、猿と展開。
タルモが出てきた気がするけどこっちフォースプレイ。
そして、次のターンフォースアタック。スルーされて14から6までもってく。二体目のフォースをプレイしてターンエンド。
次のターン、アタックいきたいけど、一本目祈り見ちゃってたので、シールでエルフを焼く。
攻撃宣言をして相手はもちろん祈りを使う。
そのままアタックしないでターンエンド。
次のターンフルパンチで終わり。
この方はメインから血染めの月や外套などエンチャントをつんでいましたね。あたしは。メインからメイガス四枚。
似ているデッキだったのかなぁと思いました。
やっぱりコールとフォースは偉いです。
第二回戦 DS 0-2
一本目 睡蓮が二枚出てきて、青赤ショックランド出てきてドラストか・・・と思った。。・゜・(ノд`)・゜・。
一応猿やっかいものでぶんぶんだったけど、儀式儀式はなーっで9マナ出てドラゴンストームでゲームエンド。
二本目 猿とか出てたんだけど森が3ターンもこなくて(涙)シール3枚はっておく。相手はヘルカイトを一体出して場をいっそう。
その直後森を引く。このままだと負けるから泣く泣くヘルカイトにシール三枚使った負け組みria’。
とりあえず、そのあとコールなどで頑張ったけどライフ9のときあたしのエンドにヘルカイトでてきて本体5点。次の相手ターンでヘルカイトアタックで死亡。
。・゜・(ノд`)・゜・。
第三回戦 タルモハンデス? 0-2
一本目 エルフスタートするも、相手2ターン目でコポックス打たれる。それがささってコールもメイガスも置けない。手札に土地があったものの、2マナで一旦とまる。相手の場には、アップキープさくると2枚ディスカードする黒い子がいた。そのままタルモ出てきて死亡。
二本目 ラック二枚張られてイタイイタイ。6点ダメージ二回もくらっちゃった。負けたには負けたけどミスプレイした。二枚ディスカードのクリーチャがいたんだけど、そのときはあたしのハンドは土地とフォース一枚、貧霊二枚。
土地おいてエルフと土地からフォースおいたのはまちがい。
そのまま貧霊一枚だけプレイしておけば、土地と貧霊捨ててフォース残せた・・・。
反省。
完全に練習不足。一度前ねずみさんが作ったんだけど夜中であたし眠くて寝ちゃって3回くらいやったくらいしか覚えてなかった;
もっとネットみて出始めてるデッキくらいちゃんと研究しようとカナ師匠にお説教されました。ごもっともであります。。。(号泣)
200%自分が悪い・・。
タルモ切ったとき、このデッキとあたるのも少し想定したけど、ハンデスに泣いたかな。コポックス刺さった(笑)
次に生かそうぞ、この試合!
第四回戦 ゴブリンストーム 1-2
一本目 猿、やっかいものでそのままブンブン。こっちのライフいまだ20.相手がダメージの2点プラスのエンチャント置いてきて、返しで一気に本体35点食らって負け。
二本目 なんとかぶんぶんで逃げ切り勝ち。
三本目 相手、ライフ回復する青のエンチャントなどで粘ってゴブリンが18体出てくる。こっちの場にはコールと猿と・・・。
あぁ次のターン15体アタックされて負け。
DS相手にあたしはグリップいれないで、ジャイグロで逃げ切って勝ちってかんじでいました。お互い回ったら負けくらいで。
でもゴブリンストームには、グリップサイドイン必須だったみたいですね。試合おわったあとお兄さんにサイドみせたとき、いわれました。
反省;;;
ここで1-3してしまったわけです。bertemuさんにドロップしたほうがいいんじゃないっていわれたけど、もうちょっとやめたくなくて次へGO。
第五回戦 白タッチ青コントロール 0-2
一本目 トリプルマリガンスタート。アクローマでゲームエンド。
太陽の一掃が入ってました。
二本目 こっちぶんぶんのはずなんですけどね・・。《再誕の宣言/Proclamation of Rebirth(DIS)》と《砂の殉教者/Martyr of Sands(CSP)》のコンボ炸裂。ほえたける鉱山出されるもあたしだけ2ドロー返しにゴブリンで割るの二連打。
あぁ・・ボトルノーム2連続で出される。除去ってもライフゲインで時間稼がれているうちに、29までライフ回復されてしまう。相手7マナになったから投了してもよかったんだけど(予見で・・・ね)コール三枚駆使してフラッシュバックして粘る。
でもアクローマが出てきてしまう・・・。
ハンドにはジャイグロ・・コールが場に2体。
ああ・・・アクローマ6/6・・。プロ赤だっけ・・。
とりあえずコールアタック。やるだけはやろう。うん。
でコールにジャイグロ打とうとして気が付く。
v(゜ロ゜)v
ボ イ ン は 先 制 攻 撃 も っ て い る !!!
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
心が折れて笑顔でドロップ。
楽しい試合ありがとう、白青の方。
色指定した土地から一個につき2つでるアーティファクトいれたりしてオリジナルデッキ色が強く、おもしろかったです。
1-4してしまったのであとはもう下はメタなんて混沌としているだろうしドロップして反省。カナ師匠とねずみさんが2敗キープで連勝しているので応援にまわろうと思いました。
(´-‘).。oO(・・・bertemuさん、先輩のいうことは聞くもんだね;)
神楽さんも、黒使ってる帽子のお兄さん(お名前聞くの忘れました)も、カナ師匠も、ねずみさんもあと一勝ってところで残念でしたね。
応援していただけに残念ですが、みなさんやっぱり強いっていうか・・実力があるんだって思ってすごいって思いました。
特に・・カナ師匠は11位であと0.2足りなくて抜けれなかったみたいですけど最後までお疲れさまでした。
届きそうで、届かないってきっとすごく悔しいよね。
これからも傍で応援していたいって思いました。
そしてロビーで一人で反省してたらめんたいさんがなんと会場にきてくださいまして・・(びっくりwwwww)、どの面さげてあんだけ練習つきあってくれたのに顔あわせようって思っていたから、ライフメモと照らしあわせてめんたいさんに反省を懺悔。。
ありがとうございました。
これからも頑張っていきます^^
そして、九州大会でうさちゃんも頑張っていました。
あと一勝で確定のところで惜しくも残念。
うさちゃんもお疲れさまでした。
あたしの使ったデッキは、うさちゃんからのアドバイスもあってこそ、諦めないで続けられました。
これからも応援してます!
最後に・・・
疫病王さんと約束して、猿が初手にくるようにバクダンハンバーグ無理に全部食べたのは効いたとご報告しておきます(笑)
うふふw
次は恩返しする番だわ!
では
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
土日の日記書く気力がない程疲れて二日過ぎてしまったria’です(笑
密度が濃い週末だったので・・w
日記更新すらダルかっt(ry
v(゜ロ゜)v
アミノ酸とらないと死にそうなかんじでしたw
さて、予選が濃すぎてちょっと内容が曖昧かもだけどTFCのレポからかいていきまーす!
使ったデッキは予選もTFCもグルールです。
メイガスタイプ。
デッキは以下。(予選もこれで出ました)
4 シール
4 ボルト
4 ちゃー
3 コール
4 エルフ
4 猿
4 やっかいもの
4 ゴブリン
4 メイガス
3 貧霊
7 山
7 森
4 ショックランド
4 だめらん
サイド
1 コール
4 フォース
1 ジャイグロ
2 赤ジャイグロ
3 ファイアーウイップ
4 グリップ
とりあえず・・
メインで、トロン、多色デッキ、ソーラフレア、をメタる形。
でも、同系にあたるのも怖いので精霊はメインとサイド両方から切ってコール全部で4枚。ボロスはあたらない方向で決めました。
サイドで橋、プロX、同系ガンメタってところですかね
ヒヨケなやんだけど、ワイルドファイアーとか根の壁とか・・そして越えられない壁のカルシダームも考えてサイドにジャイグロいれて貧霊を考えて入れました。
最後までタルモなやんでたけど切ったのは以下の理由。
緑とあたったときはやっぱりサイズが大切。
でもあたしのこのデッキのコンセプトは、8/8に繋げる形を選んだのでサイドからのコール含め、四枚のコールとジャイグロ、11枚だった火力も12枚に増やして8/8までカバー。
タルモいれるなら、もっと梢とかもいれたりしてタルモが生きるデッキにしたほうがよいと思えたからでもあります。
赤コップ怖いし、あっても困らないって理由でグリップ四枚。
印鑑壊せるしフェッター壊せるし、ボトルノーム壊せるし、まぁほかいろいろ。デッキによっていれる枚数考えるかんじ。
ずっと考えて結局やりたいことをやるデッキになりました。
もう猿も使えないのは寂しい。
「18猿エンドっ」
ってもういえないと思うと寂しくて寂しくて(笑
さてTFCレポ GO!
第一回戦 スライバーン 0-2
一本目 こちらマリガンスタート。
でも一応、猿からやっかいものに繋げてブンブンしてた・・・
と、思ったら赤い殉教者さんが出てきて場が壊滅状態に。
匪賊、ルサルカと出てきて、ライフ1まで持っていかれて最後はタップインの一点飛ばす土地で介錯いただきました。
二本目 まぁ、サイドからコール増やしたりいろいろだけど負けました。
そしてこのお兄さんにいわれました。
お兄さん「りあさんですよね?ブログで知っていました。まさかいきなりあたれると思わなかった(笑)たしか・・」
ria’「?」
お兄さん「ボインさんが好きなんですよね?^^」
そ
そんなやさしい瞳でみるなぁああああああああああああああああ(ぇ
v(゜ロ゜)v
とても、礼儀正しくて素敵なお兄さんでした。
またいつか大会でお会いできたら対戦したいですね♪
二回戦 グルール 1-2
一本目 相手ぶんぶんで負け。
二本目 あたしぶんぶんで勝ち。
三本目 マリガンミスで負けかなぁ・・。マリガンとかしてたんだけどね・・。さすがに火力3枚あって土地あったら最後はあきらめてスタートするかも・・。まぁ予選前にあたってよかった試合だと思う。
相手メインから外套入れてるデッキだったから。
夜大会のあと、三人でめんたい大師匠様のいえにいって同系との練習に繋がったし、よかった。
負けたけどありがとうございました。
第三回戦 青単色ビート 2-1
なんていうかシャドーとかでてきて、《不安定性突然変異/Unstable Mutation(TSB)》とかつけてきて、時代なんとかとかで除去っても3ターン後強くなって出てきて、こっちのクリーチャを猿術するデッキ。
ウイップがおもしろいくらい刺さってました。
サイドからのね。
コール四枚目、ジャイグロいれてまぁ勝ち。
手ごわい相手でありました(笑
抜いたのはシール2、メイガス4、やっかいもの1
ってかんじ。
第四回戦 たいよーけーん ねずみさん 2-1
身内コタ。
一本目 猿→やっかいもの→猿撤廃される→まぁゴブリン刺さって勝ち?
二本目 エルフスタート。でもうまく差し戻しなどで裁かれる。フェッター2枚ぺったんされて負け。
三本目 猿→ゴブリンに繋げて、二枚目ゴブリンでラス遅くするのに成功して、メイガス二枚をうまくごまかしごまかし出して勝ち。
ねずみさんにうまれて初めて誉められた(違)試合ですた。
赤コップ入ってると思ってグリップガチいれて正解。
地味にコール四枚で責めてました。
in grip4 call1
out seal4 slum1
第五回戦 黒タッチ赤ロマンあふれるデッキ 0-2
黒いシャドーがいっぱい。
不吉な月が2枚張られる。
あとは、とにかく軽い1マナ1/1が1ターンに3匹とか出てきて負け。
《ストロームガルドの十字軍/Stromgald Crusader(CSP)》が空とんで、パワーアップ(笑
うわさのバッドムーンデッキでした。
二本目は事故死(笑
もう、再生もった黒い子たちはラスしたくてうずうずもんでした。悶絶しつつも楽しかった。
2-3で負け越したけど、出ておいてよかったと思いました。
決勝がカナ師匠と12chで、おもしろい試合だった。
12ch優勝おめでとう。
カナ師匠も二位おめでとう^^
tokageさんにもひさしぶりに会えたし、久しぶりのTFC楽しかったです♪
TFCのあと、ご飯いってそのままめんたいさんのおうちへ。
たいよーけんで心が折れたねずみさんに、トリコの甘い誘惑を。
そしてカルシダームの悪夢を語りつつ、めんたいさんに同系の練習を(TFCで負けたので・・)お願いしてやってました。
そして朝出発。
いよいよ予選です。
途中でbertemuさんと合流。
そして第一試合へGOGO!
一回戦 グルール 2-0
一本目 マリガンスタート。シール、やっかいものとつなげる。相手はショックランドから猿スタート。もちろんこちらのやっかいものは3/3だから猿でブロックこなくてスルー。二枚目のやっかいものをプレイ成功。そのあとエルフプレイして、《喧騒の貧霊/Rumbling Slum(GPT)》出す。相手は、外套メイン。本体にダメとおると+1+1+カウンターが乗っていく奴がいたけど・・こっちの貧霊に、それと祈りで殺しにくるも、相手ライフ2で本体ボルト3点で勝ち。
二本目
相手いきなり、ボルト待機してエンド。
次やっかいものかーと思ってこちらも、ボルト待機でエンドする。そのまま相手があたしの本体3点といってきた。そして泣く泣く何故かやっかいものを出してきた。もちろんゴチ。そのままエルフ、猿と展開。
タルモが出てきた気がするけどこっちフォースプレイ。
そして、次のターンフォースアタック。スルーされて14から6までもってく。二体目のフォースをプレイしてターンエンド。
次のターン、アタックいきたいけど、一本目祈り見ちゃってたので、シールでエルフを焼く。
攻撃宣言をして相手はもちろん祈りを使う。
そのままアタックしないでターンエンド。
次のターンフルパンチで終わり。
この方はメインから血染めの月や外套などエンチャントをつんでいましたね。あたしは。メインからメイガス四枚。
似ているデッキだったのかなぁと思いました。
やっぱりコールとフォースは偉いです。
第二回戦 DS 0-2
一本目 睡蓮が二枚出てきて、青赤ショックランド出てきてドラストか・・・と思った。。・゜・(ノд`)・゜・。
一応猿やっかいものでぶんぶんだったけど、儀式儀式はなーっで9マナ出てドラゴンストームでゲームエンド。
二本目 猿とか出てたんだけど森が3ターンもこなくて(涙)シール3枚はっておく。相手はヘルカイトを一体出して場をいっそう。
その直後森を引く。このままだと負けるから泣く泣くヘルカイトにシール三枚使った負け組みria’。
とりあえず、そのあとコールなどで頑張ったけどライフ9のときあたしのエンドにヘルカイトでてきて本体5点。次の相手ターンでヘルカイトアタックで死亡。
。・゜・(ノд`)・゜・。
第三回戦 タルモハンデス? 0-2
一本目 エルフスタートするも、相手2ターン目でコポックス打たれる。それがささってコールもメイガスも置けない。手札に土地があったものの、2マナで一旦とまる。相手の場には、アップキープさくると2枚ディスカードする黒い子がいた。そのままタルモ出てきて死亡。
二本目 ラック二枚張られてイタイイタイ。6点ダメージ二回もくらっちゃった。負けたには負けたけどミスプレイした。二枚ディスカードのクリーチャがいたんだけど、そのときはあたしのハンドは土地とフォース一枚、貧霊二枚。
土地おいてエルフと土地からフォースおいたのはまちがい。
そのまま貧霊一枚だけプレイしておけば、土地と貧霊捨ててフォース残せた・・・。
反省。
完全に練習不足。一度前ねずみさんが作ったんだけど夜中であたし眠くて寝ちゃって3回くらいやったくらいしか覚えてなかった;
もっとネットみて出始めてるデッキくらいちゃんと研究しようとカナ師匠にお説教されました。ごもっともであります。。。(号泣)
200%自分が悪い・・。
タルモ切ったとき、このデッキとあたるのも少し想定したけど、ハンデスに泣いたかな。コポックス刺さった(笑)
次に生かそうぞ、この試合!
第四回戦 ゴブリンストーム 1-2
一本目 猿、やっかいものでそのままブンブン。こっちのライフいまだ20.相手がダメージの2点プラスのエンチャント置いてきて、返しで一気に本体35点食らって負け。
二本目 なんとかぶんぶんで逃げ切り勝ち。
三本目 相手、ライフ回復する青のエンチャントなどで粘ってゴブリンが18体出てくる。こっちの場にはコールと猿と・・・。
あぁ次のターン15体アタックされて負け。
DS相手にあたしはグリップいれないで、ジャイグロで逃げ切って勝ちってかんじでいました。お互い回ったら負けくらいで。
でもゴブリンストームには、グリップサイドイン必須だったみたいですね。試合おわったあとお兄さんにサイドみせたとき、いわれました。
反省;;;
ここで1-3してしまったわけです。bertemuさんにドロップしたほうがいいんじゃないっていわれたけど、もうちょっとやめたくなくて次へGO。
第五回戦 白タッチ青コントロール 0-2
一本目 トリプルマリガンスタート。アクローマでゲームエンド。
太陽の一掃が入ってました。
二本目 こっちぶんぶんのはずなんですけどね・・。《再誕の宣言/Proclamation of Rebirth(DIS)》と《砂の殉教者/Martyr of Sands(CSP)》のコンボ炸裂。ほえたける鉱山出されるもあたしだけ2ドロー返しにゴブリンで割るの二連打。
あぁ・・ボトルノーム2連続で出される。除去ってもライフゲインで時間稼がれているうちに、29までライフ回復されてしまう。相手7マナになったから投了してもよかったんだけど(予見で・・・ね)コール三枚駆使してフラッシュバックして粘る。
でもアクローマが出てきてしまう・・・。
ハンドにはジャイグロ・・コールが場に2体。
ああ・・・アクローマ6/6・・。プロ赤だっけ・・。
とりあえずコールアタック。やるだけはやろう。うん。
でコールにジャイグロ打とうとして気が付く。
v(゜ロ゜)v
ボ イ ン は 先 制 攻 撃 も っ て い る !!!
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
(゜ロ゜ノ)ノハィハィハィハィ
心が折れて笑顔でドロップ。
楽しい試合ありがとう、白青の方。
色指定した土地から一個につき2つでるアーティファクトいれたりしてオリジナルデッキ色が強く、おもしろかったです。
1-4してしまったのであとはもう下はメタなんて混沌としているだろうしドロップして反省。カナ師匠とねずみさんが2敗キープで連勝しているので応援にまわろうと思いました。
(´-‘).。oO(・・・bertemuさん、先輩のいうことは聞くもんだね;)
神楽さんも、黒使ってる帽子のお兄さん(お名前聞くの忘れました)も、カナ師匠も、ねずみさんもあと一勝ってところで残念でしたね。
応援していただけに残念ですが、みなさんやっぱり強いっていうか・・実力があるんだって思ってすごいって思いました。
特に・・カナ師匠は11位であと0.2足りなくて抜けれなかったみたいですけど最後までお疲れさまでした。
届きそうで、届かないってきっとすごく悔しいよね。
これからも傍で応援していたいって思いました。
そしてロビーで一人で反省してたらめんたいさんがなんと会場にきてくださいまして・・(びっくりwwwww)、どの面さげてあんだけ練習つきあってくれたのに顔あわせようって思っていたから、ライフメモと照らしあわせてめんたいさんに反省を懺悔。。
ありがとうございました。
これからも頑張っていきます^^
そして、九州大会でうさちゃんも頑張っていました。
あと一勝で確定のところで惜しくも残念。
うさちゃんもお疲れさまでした。
あたしの使ったデッキは、うさちゃんからのアドバイスもあってこそ、諦めないで続けられました。
これからも応援してます!
最後に・・・
疫病王さんと約束して、猿が初手にくるようにバクダンハンバーグ無理に全部食べたのは効いたとご報告しておきます(笑)
うふふw
次は恩返しする番だわ!
では
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【七夕】今日はTFC?w【だけどネッ!;】
2007年7月7日 TCG全般 コメント (2)
眠いから寝たいな・・。
でも明日TFCなのでとりあえず恒例の三人練習です。
とりあえずまとまったので明日はこのデッキでGO。
予選まであと一日。
TFCで学ぶことはまだまだ多いと思うので寝坊しないでいきたいな(涙
。・゜・(ノд`)・゜・。
さて、七夕にもMTGだなんて色気ないので夜空でもみてみようと思います。短冊は書かないけどね☆
うふふ☆
ところで10版で、またあたしの初期デッキのカードが落ちます。
《まばゆい天使/Blinding Angel(NEM)》
青白にいれてましたね。
好きなボインです♪♪
そしてリネがggggg
今度の月曜まで、経験地&ドロップアデナ2倍イベントやってるらしいです。
うわあああああ。
今日30分くらいソロしたらガチで経験地さくさくはいってた。
リネりたいわあああああああ(号泣
でもって今日エロゲ検索ですごいエロゲみつけたよ。。
カナ師匠が出てる(違っ
ぷぷぷ。
↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554962
まぁカナ師匠じゃないけどwwwww
ちょっと・・・ワロス。
エロゲはやっぱりアリスが好きだ。
デアボリカはガチでなける。
あれえっちゲームじゃなくて普通の恋愛ゲームで出したほうがokって思えた。
女の子でも感動するお話です。
まぁ古いですけどねぇ(笑)
なんちゃって、まぁエロゲはあんまりわかりませんが、min先生の絵は大好きなのでエロゲでも画集買ってたりするのは内緒です♪(銃声
さてさて・・
みなさんにとって、よい七夕でありますように。
そして今年こそ、織姫と彦星さんが会えますように。
ずっとラブラブでいてほしいです^^
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
でも明日TFCなのでとりあえず恒例の三人練習です。
とりあえずまとまったので明日はこのデッキでGO。
予選まであと一日。
TFCで学ぶことはまだまだ多いと思うので寝坊しないでいきたいな(涙
。・゜・(ノд`)・゜・。
さて、七夕にもMTGだなんて色気ないので夜空でもみてみようと思います。短冊は書かないけどね☆
うふふ☆
ところで10版で、またあたしの初期デッキのカードが落ちます。
《まばゆい天使/Blinding Angel(NEM)》
青白にいれてましたね。
好きなボインです♪♪
そしてリネがggggg
今度の月曜まで、経験地&ドロップアデナ2倍イベントやってるらしいです。
うわあああああ。
今日30分くらいソロしたらガチで経験地さくさくはいってた。
リネりたいわあああああああ(号泣
でもって今日エロゲ検索ですごいエロゲみつけたよ。。
カナ師匠が出てる(違っ
ぷぷぷ。
↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554962
まぁカナ師匠じゃないけどwwwww
ちょっと・・・ワロス。
エロゲはやっぱりアリスが好きだ。
デアボリカはガチでなける。
あれえっちゲームじゃなくて普通の恋愛ゲームで出したほうがokって思えた。
女の子でも感動するお話です。
まぁ古いですけどねぇ(笑)
なんちゃって、まぁエロゲはあんまりわかりませんが、min先生の絵は大好きなのでエロゲでも画集買ってたりするのは内緒です♪(銃声
さてさて・・
みなさんにとって、よい七夕でありますように。
そして今年こそ、織姫と彦星さんが会えますように。
ずっとラブラブでいてほしいです^^
(*’-’)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【末期】寝酒orz【かしら】
2007年7月6日 TCG全般
こんにちわぁ☆
今日も晴れました!
気持ちよい天気です^^
昨日はYちゃんとbertemuさんとMWSを少しやりました。
とっても楽しかったです☆
明日はTFC?
起きれますように・・・(汗滝
もう、とりあえず眠れなくて仕方なく寝酒しましたね。
と、いっても二口くらいだけど。
私お酒飲めないので・・・。
以前、高校の同級生と遊んだときもらった梅酒のうまいやつがありまして、めずらしくria’が冷蔵庫にmy酒として保存してあったやつを思い出して飲んだらなんとか眠れました。
寝酒とか生まれてはじめて!
末期だなぁ;;
とりあえず今日も運動してこよう。
TFC寝坊したらいけないもんね・・(涙)
今日のお絵かきもラフ画ですね。
画像のタイトルが「逆さ女」(何様)
トウヤにみせたら「願望」とかいわれたけど私は逆さ吊にされたくないですわ!v(゜ロ゜)vクワッ
今描いてるのが、メイドさんが日本刀で頑張っちゃってるやつなんですけど(どんな依頼だぉwww)・・微妙だわ・・;
めんどい・・けど頑張ります(笑)
なんか描いたけどイマイチなんですよねぇ(涙)
もっと凛々しいメイドさんが描いたみたい。
かわいいメイドさんは世の中に溢れてるからねw
ブラクラみたいなメイドさんとはいかないけどっwwwwww
メイドといえば友達に今度メイド喫茶連れて行けといわれた。
執事カフェなるものが日本のどこかにあるらしい。
むしろ私はそっちへいってみたい…(*ノノ)
あと女の子オンリーカフェ。
姉妹カフェなのかな☆男子禁制らしいけど・・ちょっと楽しそう。
なんかねぇ、男喜ばせるカフェってイメージあってメイド喫茶とか風俗としか思えないんですよね。
かわいいボインがいれば、許しちゃうけど!(コラコラ
…(*ノノ) ハァハァ
とりあえず、アレだ。
原稿描いて来ます(笑)
(o^-’)b
今日も晴れました!
気持ちよい天気です^^
昨日はYちゃんとbertemuさんとMWSを少しやりました。
とっても楽しかったです☆
明日はTFC?
起きれますように・・・(汗滝
もう、とりあえず眠れなくて仕方なく寝酒しましたね。
と、いっても二口くらいだけど。
私お酒飲めないので・・・。
以前、高校の同級生と遊んだときもらった梅酒のうまいやつがありまして、めずらしくria’が冷蔵庫にmy酒として保存してあったやつを思い出して飲んだらなんとか眠れました。
寝酒とか生まれてはじめて!
末期だなぁ;;
とりあえず今日も運動してこよう。
TFC寝坊したらいけないもんね・・(涙)
今日のお絵かきもラフ画ですね。
画像のタイトルが「逆さ女」(何様)
トウヤにみせたら「願望」とかいわれたけど私は逆さ吊にされたくないですわ!v(゜ロ゜)vクワッ
今描いてるのが、メイドさんが日本刀で頑張っちゃってるやつなんですけど(どんな依頼だぉwww)・・微妙だわ・・;
めんどい・・けど頑張ります(笑)
なんか描いたけどイマイチなんですよねぇ(涙)
もっと凛々しいメイドさんが描いたみたい。
かわいいメイドさんは世の中に溢れてるからねw
ブラクラみたいなメイドさんとはいかないけどっwwwwww
メイドといえば友達に今度メイド喫茶連れて行けといわれた。
執事カフェなるものが日本のどこかにあるらしい。
むしろ私はそっちへいってみたい…(*ノノ)
あと女の子オンリーカフェ。
姉妹カフェなのかな☆男子禁制らしいけど・・ちょっと楽しそう。
なんかねぇ、男喜ばせるカフェってイメージあってメイド喫茶とか風俗としか思えないんですよね。
かわいいボインがいれば、許しちゃうけど!(コラコラ
…(*ノノ) ハァハァ
とりあえず、アレだ。
原稿描いて来ます(笑)
(o^-’)b
【どーんどーん】我輩は大いなる・・(ぇ【どーん!】
2007年7月4日 TCG全般 コメント (8)
こんにちわ☆
ちょっとガルガドンかわいいなぁと思って思わずペンを走らせて描いてしまいました。
かわいいよね・・。
作画が手抜きなのはいわないでください。
最近忙しいのです(ぇ
。・゜・(ノд`)・゜・。
ガルガドンの悲痛の叫びを代筆したまでですが。
この子って、待機してるとき相手のプレッシャーあるじゃないですか。
糾弾とか持ってりゃ別ですけどっ(笑)
でへリックスとかいろいろかわして、ぱくぱくして大きくなってドーンってでてくるわけで・・
でも、やっと出てこれると思ったら差し戻しとか
待機残り少なくてテフェリーとかでてしまった日には
しょぼーんだなぁってwwwwwwwwwwwwww
テラカワユス。
んまぁ、そんなわけで具合悪いです。
ストレスが体調におもむろに出ちゃうこの体質、なんとかならないものかしら><。。
ちょっとガルガドンかわいいなぁと思って思わずペンを走らせて描いてしまいました。
かわいいよね・・。
作画が手抜きなのはいわないでください。
最近忙しいのです(ぇ
。・゜・(ノд`)・゜・。
ガルガドンの悲痛の叫びを代筆したまでですが。
この子って、待機してるとき相手のプレッシャーあるじゃないですか。
糾弾とか持ってりゃ別ですけどっ(笑)
でへリックスとかいろいろかわして、ぱくぱくして大きくなってドーンってでてくるわけで・・
でも、やっと出てこれると思ったら差し戻しとか
待機残り少なくてテフェリーとかでてしまった日には
しょぼーんだなぁってwwwwwwwwwwwwww
テラカワユス。
んまぁ、そんなわけで具合悪いです。
ストレスが体調におもむろに出ちゃうこの体質、なんとかならないものかしら><。。