こんにちわぁ。
昨日今日とお料理がんばっちゃってたria’です。
みなさんいかがおすごしでしょうか。
サラダなんぞ気合いれて作ったので・・、そしてドレッシングとかも節約のため自分で作ったら・・手がサラダ臭くなって寝るときちょっとレタス臭で悲しかったです。

実家からもらった野菜と安売りでかったお肉を悪くならないうちに、いろいろお料理しようと先日より気合いれてますっ(笑)

料理繋がりで、以前めんたい大師匠様から「干ししいたけ」たくさんもらったのもいいかんじで美味しく頂いてますよ。
ありがとうございます^^b


先日のハレンチな発言ごめんなさい。

ごめんなさいっ。・゜・(ノд`)・゜・。

ほんと黒いカードには青白コントロールで泣かされてきた記憶ばかりあっておもわず書いちゃいました(笑)
ria’はダメな子ですねw


以後きをつけましゅ…(*ノノ) >反省。



さてさて・・ハレンチ繋がりで、映画300の感想でも・・w
ネタバレはしませんので大丈夫です(今日は。v(゜ロ゜)v)

まわりの評価があんまりにも不評だったのでどんなものかと・・w

えっと・・簡単にいいますと・・





まっちょでむさいのが80%
えっちなシーンが15%
笑えるシーンが5%

ってかんじですね、ハイ。

もうしばらく男の人の体はいいです、ごちそうさま・・(笑
よくもまぁ、あんだけ腹筋割れてて筋肉まっちょなイカシタお兄様ばっかり(おじさまも)集めたもんだ・・・と思います。

「ウォー!ウォー!ウォー!」

って、王様や指揮リーダーさんの掛け声ひとつで叫んでいたシーンはほんとびびったぁあああああ

;w;


まっちょが

まっちょがあああああああ!





紀元前の戦争ものなので、まぁ男ばっかりがんばっちゃってるのは好きなんですけれど、衣装も刺激的・・…(*ノノ) キャー

歴史戦争もんは好き。

しかし・・300は勢いとエロしか感じなかった・・w

生娘の巫女も損な役だなぁと思うし。

ボインは残念ながら少なかった・・。



そ こ か よ !



(´-`).。oO(・・・むしろそんなところチェックするなと)


美女はいっぱいいましたけれど。

ラスボスもほぼマッパだし!!

…(*ノノ)


なんとも刺激的で原始的な、当時らしさをアピールした映画でした。

ちょっと気に入らなかったところが一箇所あって・・
サイだのゾウだの出さなくてもよいかと。
でも、EOKとか昔あったネトゲを思えばとりあえずゾウなのか・・(to mohe)と納得はいく。

だがしかし、あんなゾウの倒し方するなら出さないほうがマシだと思ったwwww

現実味がggggg(笑)
どんだけ省略するねんとw

まぁとりあえず私の評価は



★★★☆☆


ってところで・・(無難すぎ?)

^−;

女王様が議会に出席した最後のアクションは個人的には爽快感MAXでした♪




まぁ勉強になります。
女を脅して体求める男には、結局脅しにのったところで誠意があるわけない行為なのだから結局最後涙するのは女性なんですよね。

プライドを持っている女性は素敵ね。

強い女性がいた社会スパルタとしても映画のなかで主張してありますが、とても難しいですよね。現代に置き換えると。
まだまだ女性は甘やかされている時代なのかもしれません(笑)

男女不平等こそが、平等だと私は考えます。

本当に平等になってしまったら、女性はつらいだけですね。
選挙権とか、生きる権利など基本的権利は平等が必要。けど結局体も考え方もいろいろあるわけだから完全に平等になると女性は大変よ。
生理休暇は女性としての権利なわけだから、完全平等だったらもらえてないわけですしね。働く上での「働きやすさの平等」ではあっても、会社や社会からしてみれば「損失」なわけです。

都合のよいところだけ、権利を主張して・・あとは平等なんて都合がよい話だとも思えますけれどね。
本当難しい話ね。
生理痛が重い人と軽い人がいるから、そこらへんも意見わかれてくるだろうし・・。
大昔から女性の権利・平等の話は、お偉いさん方がたくさんがんばってきて今があるのだから・・もっとみんな考え方をしっかりもって政治に興味を持たないといけないと思いました。

男女にかかわらずお互い支えあう社会が今度発展していけばよいですよね^^

スパルタ社会の映画をみてそんなこと考えました。

(むさいだけの映画じゃないってことですw)

そういえば、そうえばハリポタ新作でますね。
みたいなぁ・・。

…(*ノノ)


まぁ、そんなこんなで昨日の夜はMTGできなかった。
料理でおわってしまった・・・。
明日の夜こそMTGしたいなぁ(涙)

もうすぐあかつき杯です。
楽しみです。
うーん。

実は、久しぶりにみたかった映画があったんですけれど…
みれないかんじですorz

。・゜・(ノд`)・゜・。

最近あんまり興味がわく映画っていうか自分でお金を払ってでもみたい映画がなかったんです。
でも、今やってる映画で「トリスタンとイゾルデ」というのがあるんですけれど、

参照↓

http://movies.foxjapan.com/tristanandisolde/

今月17日で放映終わり。
しかも、一日3回しかやってなくて14時代で終ってしまうという悲しい映画だったり…。

17日から山形へ向かって出発してしまうし、明日は仕事だし…。
いっそさぼって映画にいきたいくらいです(コラコラッ)


v(゜ロ゜)v

イケマセン!w

(いあ、仕事量が半端なくて一人でやらされてるから無理なんだけどね^−;期日までにホンマ終らなくなるってwww)

はぁ・・ショックですぅ(涙)

あんまり「これがみたい!」ってのがないだけに余計>_<

今日は仕事休みなので夜レイトショーで安く映画でもみて気分転換してこようかなと思っていただけに大ショックですよ。まったく。。

下調べしなかった自分が悪いけど、仕事疲れて昨日は夕ご飯作る間もおしくベッドイン。
そのまま早寝してしまう始末でした。

自業自得なのはナイショですよーwww


デスノートは1をみたので2をみてもいいかなって思っていたり。
それか、ただ君を愛してるってやつがみたいかな。

心癒されたいので後者がみたいかんじです。

昨日ちょっと凹んだので今日の夜はやっぱり映画をみてくることにしますw

いろいろと映画に誘ってくださる方もいらっしゃるのですが最近精神的に疲れているので、落ち着いてから一緒にいきましょうです^^
ごめんなさい。


では、カナ師匠がバイトにいく前にスタンでもかまってもらってきます。

(v^-^v)マタネッ♪


頑張れ!僕!
負けるな!僕!

未来はきっと明るいはずさぁ!!…(*ノノ)


ノシ
【有意義な】よろしく・・ネッ!【一日だった(’A`)】
鼠さんのお誕生日祝いで今日はお出かけ。

とりあえず、おっきいイチゴのケーキを食べてもらいました(笑
で、お金払おうとしたら

鼠さん「え。いいの?」
僕「・・ぉぃ。自分の誕生日ケーキ自分で買うのかいwwwww」
店員さん(笑顔)「ろうそくもお付けしますね^−^」

いい店員さんだった。感じがいいね♪

そのあと、ぶらぶらウインドーショッピングしました。
映画みようとしてTOHO行ったので当然ベルモール内ですけどw

今日みた映画は、トリック2です。
はっきりいって・・・


超おもしろかったです。

もうね。


オススメ度 ★★★★★(ぁ

なんじゃそりゃとお思いでしょう!
騙されたと想ってみてください。

すばらしいギャグ作品です。
最後まで笑いが止まらなかったです。

映画を見終わったあと思い出す台詞は多分コレ。

「よろしくっネッ!」


ネタバレしちゃうのでこれいじょうは・・いえませぬぅう

。・゜・(ノд`)・゜・。

ハァハァ!

あ、また話がずれた・・。

プレゼントについて・・。

一応大学4年生ってことで、これから大人になるわけじゃないですか。
悩んだ末、腕時計にしました。
大人としてやっぱりきちんとした腕時計のひとつやふたつ必要じゃないですか。スーツきて、時間を携帯でチェックとか大変そうなので・・。

とても素敵な時計売っていたのでそれにしました。
僕の妹が以前彼氏に14万くらいの腕時計をプレゼントしてたんで(汗
値段見て「うーん・・」と想ったけど・・。
(ありえねぇ!
そんなLvの品物は流石にあげれませんので、6万のやつがセールで安くなってたやつにしました。
(’A`)

安物で・・ごめんね・・?orz

値段じゃないよね?!

見た目と機能だよね?!



(;;`)ブワッ

ちなみに妹の彼氏は、その14万くらいする腕時計1度つけただけで引越しのときに紛失したらしいですぉ。

それ、切なスギ!(;;`)ブワッ

心優しい妹は、笑って許したそうです!
さすが妹!
できた奴よのぅ・・。(抱)

まぁ、そういうわけでカードをあげることなく無事誕生日お祝いを完了できてめでたしめでたし!!www

そういえば、カナ師匠の成人のお祝いにも時計あげようとしたらおばーちゃんからもらった大事な時計を持ってることに気がついて時計やめたっけ。すごく大事にしてたから、そういうやつはこれからも大切にしたほうがいい。おばあちゃんもきっと喜ぶよね^^!
想いと一緒に刻を刻んでいく相棒だから、気に入った腕時計がいいと僕は考えます。

そんなわけで、僕もひとつだけ大事な腕時計あります。

おしゃれして出かけるときにしかつけないけど・・。
(高いので傷つくのはいやなのです・・。)

でも、本当に大事にしている腕時計は・・、もう動いていないんです。
高校生のとき付き合ってた彼氏とペアでプレゼントしあったやつ。
(クリスマスw?)

アレ、もうボロボロで止まってる。
かなり年季ハイッテル風味がでちゃってますが、いまだに宝石箱の中で眠ってます。
もう使うことはありませんが、頂いたものはやっぱり棄てられないですね。ヒカリモンの可愛い時計しか今は使いませんが、当時は少ない予算の中から一生懸命プレゼントを買ったものです。

イベント(クリスマスとか誕生日とかバレンタインとか)前には、三ヶ月も前からお金を貯めてプレゼントしたり(笑)
いま考えたら、とっても子供じみているけど、大事な思い出です。
悲しい事に、現代の高校生の一部の子は、お金を苦労して貯めてプレゼントする楽しさをしらない子がいます。
簡単に、遊ぶお金ほしさに売春など・・。

本当に一部の子たちだけだと想ってますけどね。
やっぱりさ、誰かのために頑張って働くのはすばらしいと想うので
特に、若いうちに苦労しておけという言葉があるくらいですから
学生さん、頑張って青春を桜花させてくださいよー!?

悪い事いいませんから。マジマジw

やはり、棄てられないんですよね、いただきものは。
、、、多分、いままでプレゼントされた装飾品関係は全てとってあると想います。
そしてこれからも、棄てないと想いますw

あー、でも将来結婚するとしたらどうなのかな。

そういうのは、相手に失礼だと想いますか?
相手次第かなーとは想いますけど・・。

過去の恋人からもらったものとか棄てるべきなのか、どうか。

むつかしいところです。

個人的には、棄てたくないです。
頂いたものだし・・。

あーでも、相手が持ってたらヤキモチやきそうな自分がいますね!(笑)

なんて身勝手な女なんだ!。・゜・(ノд`)・゜・。

ダメな子だ!(;;`)ブワッ

大丈夫だ、ria’!

まだまだ結婚なんて文字はないので・・!(多分ね。

ハァハァ

v(゜ロ゜)v

そんなわけで、(どんなわけだ!
今日はKOFのバイスの落書きでもうpだ!
昔おえびでかいたやつでふね。
個人的にはマチュアのが好きだぁあ。

本命はレオナ以外考えられませんが!!
めるあどにleonaっていれちゃってるくらいですから♪

MIXIでレオナコミュをダイブ昔ですが、立ち上げたので興味ある方是非どうぞ(何

カンケイナイ・・。(話題ずらすのイイカゲン直せ・・>僕 orz

さて、、いまからハンバーグつくってきまーす。
お肉コネコネしないといけないので今日はPCもう触りませんw



では、ヾ(*’-’*)マタネー♪



追伸:

「よろしく・・ネッ!」

>鼠さんが爆笑した・・w?
25年前、日本で大ブレイクした南極物語。
若き頃の高倉健さんががんばっちゃってるわんこ15匹のお話が
今年リメイクされてハリウッド版として復活しました♪

見に行ったんですが、泣いちゃいました><。

ヒロインは、美女ですよ!!





とびっきりの



雌犬。



…(*ノノ)



めちゃくちゃ可愛いです・・・orz
あれは、反則。
もともと猫派な僕だけど・・

犬も好きです。
(実家では常に犬と猫はかってますし♪)
でもちっこい犬はダメです。苦手w
ハスキー犬とかおっきい犬が大好きなわたし。

雪山好き。(スノボと雪山セリカで走るのがすき)
雪が好き。
犬がすき。



雪山犬の話=南極物語



キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !


ってかんじでしたね(笑)

わんコどうしで、じゃれあってたり鳥をハンティングしている犬の群れは目がはなせない。
人間の言葉をはなしているわけじゃないのに、みているだけで
会話がわかります(笑


あんまりかくとネタばれしちゃいますが、オリジナルがあるんでアレかな。日本版は昭和基地での話ですが、リメイク版は完全アメリカ仕様。
そういうのに抵抗ある方いらっしゃったんですけど実際みると
犬の愛らしさに、そんなこだわりなくなっちゃうですねw

家族向けにつくられていて日本版よりは悲しくない感動作。
あれは・・実話に基づいてるので日本版のは悲しすぎます。

まぁこんな日記読むよりみてください(ぁ
よくわかりますww
DVDレンタル待ちでもいいかもしれませんが
あまりのかわいさに、パンフかっちゃいまちたw


お気に入り犬は、マヤとマックス(笑
マヤ>>>>>>>>>>マックス>>>>越えられない壁>>他犬


まぁ、強い女ボスが好きなので・・
マヤにめろめろ。

超ヒロインですしね(謎)

そんなわけで、強い女=ナルニア国の白き魔女ハァハァにつながるわけで次回はナルニア国物語の感想でもかこうかなって想います☆
…(*ノノ


満足度
☆★★★★
オススメ度
★★★★★(犬好きは・・w!)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索